突然ですが、みなさんは苦手な家事ってありますか?
私が苦手なのは、新聞紙やダンボール・本などをビニールテープでまとめる作業。
一生懸命きつく縛って、「やっとできた~! 完璧だ!」と思っても、持った瞬間ドサーっと崩れてしまいます(泣)。
一気に戦意喪失です…。
この地味に面倒で難しい、新聞やダンボールをまとめる作業を助けてくれるアイテムをワッツで発見!
「リサイクル新聞しばり」を迷わず購入しました。

・「リサイクル新聞しばり」 100円/1個(税抜き)
<材質>本体、キャップ ポリプロピレン
<フック>鋼
<サイズ>約17cm

一見カッターのようですが、キャップを外すと先端にフックが付いています。
このフックの部分をビニール紐に引っ掛けて、くるくる回すだけで新聞やダンボールを束ねることができる便利グッズです。
しっかり束ねられるのか?
「リサイクル新聞しばり」でさっそく本をまとめてみました。

まずは、いつも通りに十字になるように本にビニール紐を掛けます。
次に余った紐に「リサイクル新聞しばり」を引っ掛け、ひたすらねじねじ♪
3.のように紐がくるんとまとまったら完成です◎