①ゴミ捨ての曜日は把握する
ゴミの曜日を把握し、決められた曜日には必ずゴミを捨てるようにしましょう。朝がバタバタ忙しいのであれば、夜仕事から帰った後に次の日の分のゴミを出すようするなどの工夫を。
②1日5分でいいから片付ける
5分でも10分でも、曜日ごとに片付ける場所を決めて片付けましょう。毎日ちょっとずつ片付けや掃除をすることで汚部屋化が避けられます。そして習慣化すれば、部屋はキレイな状態を保てます。
「後でやる」「まとめてやろう」という気持ちが片付けられない原因に。コツコツと曜日ごとに「今日はこの場所」と決めて、少しずつでも片付ける習慣をつけるようにしましょう。
脱・片づけられない女になる!
片付けの基本は
①とにかく捨てて物を最小限にする
②物の定位置を作り、使ったら戻す
③こまめに片付けと掃除の習慣を作る
です。
シンプルな生活空間があなたの運気をも変えてくれる
「部屋の乱れは心の乱れ」というように、部屋はその人の心の状態を表していると、心理学的に言われています。
また、逆もしかりで部屋が乱れていると、リラックス出来ない状態になるだけでなく、気分も落ち込み、余計に片付けをしたくなくなり、大きなストレスの原因に。そういった悪循環に陥ります。
シンプルで片付いた生活空間をつくりましょう。あなたの運気も変わりますよ。脱・片付けられない女になりましょう。