読書があなたをさらに輝かせる♡
本を読んでいると新たな発見をすることがあります。たった1冊の本に人生を変えられてしまうことも少なくありません。この秋は読書で自分とじっくり向き合ってみませんか?大人女子のための読書のコツをお教えいたします。
1. 本選びは直感に従う
本を選ぶときは、あれこれと難しいことを考えるのはやめましょう。直感を信じて選べば、今抱えているモヤモヤや悩みにそっと寄り添ってくれる1冊に出会えるはずです。
2. 気になる本は1冊に厳選
キャッチーなタイトルに惹かれ気づけばカゴが本でいっぱい、なんてことありませんか?気持ちはよくわかりますが、あえて1冊に絞ってみて。1冊の本に没頭することで見えてくるものがありますよ。
3. 買ったその日に読み始める
本は買ったその日が読むのに最も適したタイミング。読みたいという気持ちがピークになっているので吸収も早く、書かれている言葉の一つ一つが心に響いていくのです。本への思いが高ぶっている瞬間を大切にしましょう。
4. 心が動いた言葉あればメモに残す

wundervisuals / Getty Images
琴線に触れる言葉に出会ったら、それは読書力を上げるチャンス♡迷わずメモに残しておきましょう。愛用している手帳でもスマホのメモでも構いません。そんな言葉の蓄積が、未来のあなたを輝かせてくれますよ。
5. 感情の赴くままにページをめくる

Alina Rosanova / Getty Images
「本は前から順を追って読んでいくもの」と思い込んでいませんか?確かに順番通りに読むことも大切ですが、たまには感情の赴くままにページをめくるのもおすすめです。読書は誰しもに与えらえた娯楽なのですから。
6. パソコンに打ち込んでみる

Westend61 / Getty Images