ママは自分にかける時間がない!
子どもが生まれる前はメイクもスキンケアもばっちりだったのに、生まれてからは生活が一変、自分にかけられる時間がない〜!とお悩みの人は多いはず。

LOCARIライターで二児のママでもある♡まぃまぃ♡さんも、子どもたちが小学生になるまでは大変だったと言います。

「時短メイクやスキンケアについては、私のブログやSNSにもよく質問がきます」と♡まぃまぃ♡さん。そこで、迷えるママたちや普段忙しく働くロカリ読者のみなさんに、アドバイスをいただきました!
♡まぃまぃ♡さんが時短のためにやってること
①ベースメイクは多機能アイテムを選ぶ
「近所にしか出かけない日は、日焼け止めと下地が一体になっているものがおすすめ。抱っこなどする時に子どもと肌が触れるのが気になる人には、ナチュラルコスメブランドのものをオススメすることが多いです」
「お出かけする予定があってしっかりメイクしたい、でも時間はない…!そんな時は、SPF値が高いクッションファンデが仕上がりもキレイでいいと思います」
②どこか1点だけ盛るならチーク!
ポイントメイクを全部するのは難しい…。そんな時に1ヶ所だけするなら、どこがよいのでしょうか。
「私ならチークですね。顔色が冴えないとハッピーに見えないじゃないですか(笑)。今はハイライト効果のあるチークで優秀なモノがあるので、ベースの上にサッとひとはけ色をのせるだけで、血色アップだけでなく立体感までも出すことができます」
「今はリップメイクが主流なので、若いママさんだったら、カラーリップだけでも可愛いかもしれません」
③クレンジングは洗い流さないタイプが便利
ママは家に帰ってからも何かと忙しく、お風呂の時間までメイクが落とせないことも。「そんな時は、洗い流しが不要の拭き取りローションやシートで、ポイントメイクだけでも落としておくと気がラクです」
