無料の会員登録をすると
お気に入りができます

モテる「黒」を完全攻略!パーソナルカラー別!美人見えするALLしまむらコーデ

ファッション

ファッションの定番色で品揃えが多く、コーデに合わせやすい“黒”。しかし、黒は似合う人と似合わない人に分かれ、似合わない人が着ると顔がくすんでみえたり、老けてみえてしまうことも。今回はしまむらで購入したアイテムで、パーソナルカラー診断の<スプリング・サマー・オータム・ウィンター>タイプ別に、黒の着こなしを考えました。

まずは自分に似合う色を知る【パーソナルカラー診断】

パーソナルカラーとは、自分の肌や髪、瞳などの色と調和して、魅力を高めてくれる色の傾向のこと。

パーソナルカラー診断では、スプリング、サマー、オータム、ウィンターの4つのタイプに分けられます。

パーソナルカラー診断については、こちらの記事で詳しく紹介されています。「自分のパーソナルカラーがわからない…」という方は▶『簡単Q&Aで似合う色がわかる!タイプ別パーソナルカラー診断きほんのき』でチェックしてみてくださいね。

『簡単Q&Aで似合う色がわかる!タイプ別パーソナルカラー診断きほんのき』

【パーソナルカラー別】黒との相性は?

picture

パーソナルカラーで、黒がもっともよく似合うのは<ウィンタータイプ>。
黒を身につけることで、ブルーベースの肌色が際立ち、髪の色や瞳の強さとマッチして華やかにみえます。

一方で、黒を一番苦手とするのは<スプリングタイプ>。
キュートで明るい色が似合うスプリングタイプは、大人っぽい黒との相性はいまひとつで、地味な印象になってしまいがち。

また、淡い色が得意な<サマータイプ>も、黒の強さに負けて、顔が暗くくすんで見えてしまいます。

<オータムタイプ>は、濃い色が似合うので黒との相性は悪くありません。オータムの定番色・ブラウンと組み合わせると、大人っぽくシックな印象でまとまります。

そこで今回は、パーソナルカラー別に黒の着こなしをご提案します!

【スプリング】苦手な黒は“柄物”で取り入れると◎

picture

トップスは<スプリングタイプ>が得意な明るいイエローを選びました。
マキシスカートは、今年もトレンドが続くレオパード柄!黒は柄で取り入れると、色の強さが軽減されて着こなしやすくなります。
スニーカーなどの小物使いで、スプリングタイプさんに似合うカジュアルな着こなしに。

ニット:アベイル 980円(315-0598)
スカート:アベイル 1,980円(2018年購入)
スニーカー:アベイル 1,980円(531-3151)
バッグ:しまむら 1,900円(346-0454)

【サマー】雰囲気に似合う“フェミニン”な黒を選ぶのがカギ!

picture

トップスは<サマータイプ>が得意な淡いパープルのカーディガンを合わせました。
さらに、インナーは白で顔色が明るくみえるように意識しています。
黒のワイドパンツは落ち感のある生地で、細かなドット柄が上品な一枚。黒でもフェミニンな印象のアイテムを選ぶことで、着こなしやすくなります。

カーディガン:しまむら 2,900円(523-4007)
Tシャツ:アベイル 980円(340-3616)
ワイドパンツ:しまむら 1,900円(555-2391)
バレエシューズ:しまむら 900円(143-0329)
バッグ:しまむら 1,900円(346-1383)

【オータム】黒דブラウン”で大人シックな着こなし

picture

濃い色が似合う<オータムタイプ>は、黒のトップスも違和感なく着こなせます。
ブラウンを基調にしたチェック柄タイトスカートで、秋らしくシックな印象に。オータムタイプさんは統一感のある配色が得意なので、黒とブラウンで全体をまとめました。

ニット:しまむら 980円(529-0587)
スカート:しまむら 1,900円(522-1374)
ブーティ:しまむら 1,900円(143-3139)
バッグ:しまむら 1,900円(346-1331)

【ウィンター】得意な“黒”×紫でクールで華やかな着こなしに

picture

深みのあるパープルは、黒と同様に<ウィンタータイプ>が得意なカラー。
濃い色同士の組み合わせが、大人っぽくモダンな雰囲気で決まるのもウィンタータイプさんならでは。足元は、トレンドの“パイソン柄”パンプスで、かっこよくまとめるのがオススメ。

ニット:アベイル 2,530円(416-0677)
パンツ:アベイル 2,050円(363-0078)
パンプス:しまむら 1,900円(2018年購入)
バッグ:しまむら 1,900円(346-1043)

今回、コーデに使用したアイテムはすべて、「しまむら」と系列店「アベイル」のものです。

パーソナルカラー診断で、自分に似合うファッションの傾向を知っていると、苦手な色も取り入れやすくなります。ぜひ、パーソナルカラーを活用して、コーデを考えるときの参考にしてくださいね♪

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ