「ソルトペインティング」って何!?
「ソルトペインティング」は、今海外の子供達に大人気のお塩を使ったプチ・アートです。家にある道具で簡単に個性的な作品が作れるので、ちょっとした大人のアクティビティとしても人気があるんです。
動画で観る「ソルトペインティング」
早速、作り方をみていきましょう。
お塩でオリジナルアートを作ろう!
*準備するもの
ボンド・塩・筆・絵の具・水・画用紙
トレイ(あると便利)
1. 汚れを防ぐには準備を万端に

_LeS_ / GettyImages
塩があちこちに飛び散るのを防ぐため、トレイの上に新聞紙やクッキングシートを敷いてから、その上に画用紙を置くと後片付けも楽チンです。

Westend61 / GettyImages
また、あらかじめ小さな器に水で溶いた絵の具を分けておくと、色をつける際に便利です。
2. ボンドでデザインを描いていきます
画用紙の上に、ボンドで好きなようにデザインを描いていきます。なるべく厚みをつけて描くのがコツ。フリーハンドが不安な人は、先にクレヨンや色鉛筆で下書きをしましょう。
3. デザインの上に塩を振りかけます

Joe Alfano / EyeEm / GettyImages
ボンドが乾く前に、塩を振りかけます。少しずつパラパラと乗せるより、気前良く一気に振りかけ、全体に塩が行き渡ったら余分な塩を取り除きます。