無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ツイストが深まる!「外・内腹斜筋」を鍛えて横腹に効かせるメソッド

美容

硬い体は、柔軟性ではなく「筋力低下」にも要因が…!そもそも筋肉は、ある方向に体を動かす「主動筋」と、ペアになって働く「拮抗筋」が対をなしています。そして、主動筋が縮むと拮抗筋がゆるむ…という体の仕組みを応用し、2つの筋肉をバランスよく鍛えることで、体は劇的に柔らかくなるのです。今回のテーマ「ツイスト」は、ねじる方向の内腹斜筋と反対の外腹斜筋を使います。だから二つの筋肉をバランス良く鍛える事が重要。拮抗筋同士である外・内腹斜筋を鍛えるメソッドをご紹介します。

STEP1.ねじりの腹筋で「外・内腹斜筋」を整える

仰向けの状態から体を起こし、ねじってキープ。なるべく体を丸めて縮こまるよう意識すると、より横腹に効かせられます。

picture

①外腹斜筋/②内腹斜筋
illustration by  Misako Nakagawa

やり方

1.仰向けになって両膝を立て、脚を腰幅程度に開く。両手は頭の後ろで組む。

picture

photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

2.上体を起こして左側にねじり、5呼吸。背中を丸めてお腹を縮めると効果アップ。吐く息で戻り、反対も同様に。

picture

上体を起こしてねじる
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

STEP2.仰向けの脚上げツイストで負荷をより上げる

脚を下ろす際に、脚の重みに任せて一気に落とすのはNG。外・内腹斜筋の力を使って速度をコントロールしながら行うと、正しく効きます。

やり方

1.仰向けになり、両手を左右に開く。両脚を天井に向かって真っすぐ伸ばす。

picture

photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

2.両脚を揃えたまま片側に倒し、床とギリギリのところで浮かせて5呼吸。ゆっくり元に戻し、反対側も同様に。

picture

photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

体はどこまで変わった?

モデルを務めてくれた伊藤ニーナさん、今回のメソッドを実践した後の体の変化をチェックしましょう。

picture

photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

もともとねじりは得意だったニーナさん。ワーク後はさらに柔らかさが増し、上体がもうひとつ後ろへいくように。手の位置がこんなに後ろになりました!

picture

photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

教えてくれたのは…乳井真介先生
「リラヨガ・インスティテュート」主宰。伝統的なヨガと現代的なヨガを自在に使いこなす。一般向け指導、人生を豊かにする「知恵としてのヨガ」を伝えられる指導者の育成に尽力中。本誌連載『漫画で読むヨガ哲学』の監修も。

モデルを務めてくれたのは…伊藤ニーナさん
2011年GINGERスターオーディションモデル分門グランプリ受賞。『GINGER』(幻冬舎)、『CLASSY.』(光文社)など様々な雑誌で活躍中。大型ファッションイベントにも多数出演している。Instagram→@ninaitoh

@ninaitoh
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ