アボカドをもっと美味しく豪華に♡

火を使う時間を短くしたい暑い時期は、切るだけで食べられるアボカドが便利ですよね。もうひと工夫加えて、食べ応えのある一品にアレンジしてみましょう。
①朝ごはんにはベーコンエッグ!

朝ごはんの定番メニューと言えばベーコン&エッグですよね。ベーコンエッグにアボカドを添えるのに飽きたら、アボカドの中に卵を詰めちゃいましょう。
アボカドを半分にカットしてから種を取り除きます。このとき種に包丁を突き刺してから引っ張り上げると上手く取れますよ。窪んだ部分が小さければスプーンでさらに深くくり抜き、中に卵を割り入れます。

卵がこぼれないように小さめの容器に入れてアボカドを固定し、220℃に予熱したオーブンまたはトースターで15分焼きましょう。カリカリに焼いたベーコンと塩&黒コショウをトッピングすれば完成です。

トロトロの黄身とクリーミーなアボカドはトーストとの相性抜群!バターを塗らなくてもパンを美味しく食べられます。
②夏野菜サラダをアボカドにIN♡
旬の野菜であるトマトとトウモロコシを入れて、夏らしいサラダにアレンジしてみましょう。ここではフェタチーズを使用していますが、モッツァレラチーズやクリームチーズなどお好みのものを合わせてくださいね。

トウモロコシは冷凍や缶詰でもOKですが、旬の季節には生のものを使うとさらにベター。シフォンケーキ型に先端部分を差し込んでから包丁で削ると、簡単に実を外すことができます。
あとは種を取り除いたアボカドにトマトとトウモロコシ、チーズを詰めるだけ。味付けはちぎったパクチーとライムの絞り汁(なければレモンでも)、塩コショウのみにして、爽やかな味わいを楽しみましょう。