幼稚園の頃からの子どもとの図書館通い
「毎週、我が子と図書館通いをしています。特に、読む本が絵本から児童書に移り変わる頃は、本選びが難しいので、本への興味がなくならないように気を使いました。本人が好きな本という基準で選んでいたせいか、今も本好きだし、国語の成績も上位です」
英語は中学に入ってから習った成果を実感
「あまり深くは考えていませんでしたが、小学校入学前から英語を習わせていました。中学に入ってから、スムーズに授業に入れて良かったです」
ママが子どもにやらせたい習い事のトップは習字
先輩ママたちのコメントの中には「◯◯を習わせておけば良かった」という声が多く見られましたね。ウィメンズパークで調査した「ママが子どもにやらせたい習い事」の上位は以下5つとなりました。
1 習字 45.2%
2 楽器演奏 43.4%
3 ダンス 13.6%
4 クラシックバレエ 8.4%
5 絵画 4.0%
そのほかに習わせたいものとして、茶道や華道、日本舞踊などの日本古来なものや、英語、武道、スイミング、そろばんなどがありました。
何年後かに「あれをやっておけば良かった」と後悔しないためにも、先輩ママたちの声をぜひ参考にしてみてくださいね。(文・橋本真理子)
■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。
■おすすめ記事