天かす、ねぎ、めんつゆをごはんに混ぜるだけ。調理時間5分で作れる「たぬきごはん」のレシピをご紹介します。天かすのコクと、めんつゆの出汁をまとったごはんは、まるで天むすのような味わいを楽しめますよ。たぬきおにぎりや、梅や大葉と合わせたアレンジレシピもご紹介します。
5. しらすと天かすのたぬきおにぎり
かむほどにうま味があふれでてくる「しらす」を使ったおにぎりに、天かすを加えて食べ応えをアップ!海苔のかわりに大葉で巻いているので、ボリュームがありますが最後までおいしく食べられますよ。しらす干しの塩分があるので、めんつゆは味見をしながら加えるのがコツ。
6. えび天風たぬきおにぎり

天かす、桜えび、青のりで作るたぬきおにぎりです。ごま油でこんがりと焼いた桜えびがポイント。こうばしい香りと、カリッとした食感が食欲をそそりますよ。仕上げにかけた七味唐辛子のピリリとした辛さもきいていて、大人の味わいを楽しめます。
7. とろとろ卵の天とじたぬき丼

調理時間:10分
天かす、玉ねぎ、干しエビを出汁で煮て、たまごでふんわりととじれば、あっという間に「天とじたぬき丼」の完成です。天かすのコクと干しえびからでたうま味を、ふわふわのたまごがギュッと閉じ込めているから、ホカホカごはんをモリモリ食べられますよ♪
やみつき注意♪ コクうま「たぬきごはん」を召し上がれ

ホカホカのごはんに、天かすとめんつゆを混ぜるだけでOK。簡単にパパッと作れる「たぬきごはん」は、ひとりランチのお昼ごはんや、小腹がちょっと空いたときにもおすすめのひと品です。
天かすのコクと、めんつゆの出汁の味わいをまとったごはんだから、手軽に天むすを食べているような気分を楽しめます。魅惑のおいしさのとりこになってしまって……食べ過ぎには注意ですよ♪ 具材をかえたり、おにぎりにしたりしてアレンジも楽しめますので、ぜひたぬきごはんを作ってみてくださいね。