顔のぽちゃ肉を隠したい♡

soup__studio / GettyImages
髪の毛が邪魔だなと思った時、パパッと簡単にできるポニーテールは、働く女子の定番アレンジです。しかし、顎や頬のフェイスラインが気になるというお悩みも。
そこで、顔の気になる部分がカバーできる簡単ポニーテールアレンジをご紹介します。小顔とおしゃれを手に入れて、もっとヘアアレンジを楽しみましょう!
1.後れ毛マジックで色っぽく♡
ポニーテールに後れ毛をプラスすると小顔が叶います。さらに色っぽい雰囲気も加わるので男性ウケも抜群です。
①ぎゃくりんぱ×ポニテ
くるりんぱの逆の「ぎゃくりんぱ」というテクニックを使うと、ふんわり垢抜けポニテができます。顔周りの後れ毛×ぎゃくりんぱポニテで垢抜け女子を目指しましょう。
①トップの髪をブロッキングしておきます。②下の髪をひとつに結び、ぎゃくりんぱをします。③上の毛束と下の毛束を合わせてひとつに結びます。④全体をほぐしたらゴムを髪の毛で隠します⑤顔周りを巻いて完成です。
②大人ポニーテールアレンジ
1、サイドとバックを分けてバックを一つにくくります。2、サイドをねじらずにバックのくくった所に重ねてピンで留めます。3、反対側のサイドも同じようくくった所に重ねてピンで留めて完成です
サイドの髪をポニーテールにかぶせるので、通常よりも顔周りがふんわりとした印象になります。後れ毛とサイドのふんわり感で小顔をGET。
③ゴムだけで完成!外国人風ポニー
1. 中間から毛先を波ウエーブします。2. トップをポニーテールします。→ポニーテールを崩します。3. 残りの毛束をポニーテールの結び目に持っていきくるりんぱを2回します。最後にポニーテールとくるりんぱをゴムで固定したら完成です
下の髪をくるりんぱでねじるので、襟足がスッキリします。