無料の会員登録をすると
お気に入りができます

家計やりくり上手さん教えて!2020年「貯められる私」になる方法9つ

節約・マネー

お金が貯まる仕組みが知りたい!

“今年こそは貯金がしたい”、“予算を見直して家計を黒字化させたい”…。2020年がスタートし、お金との向き合い方を考える方も多いはず。とはいえ、家計管理のどこから手を付けて良いのか見当がつきませんよね。

@uri033さんに学ぶ、黒字の秘訣♡

そこで今回は、手取り20万円で年間100万円の貯金に成功したという、LOCARIの人気インスタグラムアンバサダー「@uri033さん」が実践する、お金が貯まる仕組みをピックアップしてご紹介します♡

「貯められる私」になる方法9選

1、世帯収入・固定費を知る

世帯の年間収入と固定費の支出を把握するため、家計簿にオリジナルテンプレートを使用します。お給料やポイントの収入一覧・固定費欄に全てを書き出して資料化しておくと、生活費の予算が組みやすくなる!

2、光熱費・通信費「予算の見直し」

収支が明らかになったら、ついでに固定費費の見直しも行っちゃいましょう。光熱費・通信費・保険のプランを見直す、手続きが面倒でそのままになっている会員カードや年会費も解約を!実践できたら節約が期待できますね。

3、通帳は目的別!お金が貯まる仕組み作り

「お金が貯まる仕組み」の中で特に効果があると紹介されているのが、通帳を入金・支払い・貯金と目的別に仕分けるということ。これを行うと貯金額が把握しやすくなり、お金の流れが明確になります。

4、袋分けファイルで現金を管理

@uri033さんは月の予算を1冊のポケットファイルで袋分けしています。やりくり費・お米代・積立金・特別支出などの費目に予算を立て、現金を管理。自分でリメイクすると使いやすく、楽しく続けることができます。

5、クレジットカードを一元化する!

クレジットカードを利用した場合は明細を使用表に記入。さらに使った金額を1000円単位ですぐにファイルへ入金し、使いすぎを防止しているそう。複数のカードを所有するとポイントが貯まりにくいので、一元化する事も大切!

6、計画的に積み立て!

自動車税や、スーツや靴などの仕事着など。あらかじめ分かっている支出に対しては、先取り貯金で乗り切ります。計画的に積み立てをしておけば貯金から持ち出す必要が無く、心にゆとりが持てますね!

7、貯金簿を作って「貯金体質」になる!

オリジナルテンプレートで貯金簿を付けるようになってから貯金が楽しくなり、3年連続で年間100万円以上の貯金に成功した@uri033さん。月に一回 貯金総額を書き込むだけ!家計簿と合わせてぜひ検討してみて。

8、ボーナスで欲しいものを買わない!

「ボーナスがいつの間にか無くなってる…」なんて事のないように、ボーナスは毎月の家計と切り離して管理しましょう。毎月のやりくり残金で欲しいものを購入すれば、ボーナスに手を付けなくても済むようになるはず!

記事に関するお問い合わせ