100均で気軽に手に入るワイヤーネットは、実は意外と優秀なアイテムなんです。普段は使わないような扉の裏を有効に使えるんですよ。
ワイヤーネットがあれば洗濯ネットや時計、雑貨、洗剤などをまとめて収納できます。
壁面に取り付ける方が多いですが、マグネットフックを使って洗濯機横に固定することもでき、アイデア次第でいろいろ使えて便利です。
掃除グッズの収納
洗面所下の扉裏に取り付ければ、スポンジやブラシ、はさみなど掃除グッズや小物を収納できますよ。
このようなアイテムは生活感が出やすい場所なので、できれば隠して収納する方がすっきりして見えます。
ワイヤーネットをたくさん使いましょう!
今回はワイヤーネットを使った活用術を紹介いたしました。1番のおすすめはダイソーのワイヤーネット。
ダイソーは100円商品だけではないので、大きいサイズのものも手に入るところがおすすめのポイントです。
普段デッドスペースになっていて使わないような場所も、これ1つで収納力がUPするので活用しましょう。