7. ブックカバー習慣
見られたくない本をさりげなく隠す
購入した本にはブックカバーをかける習慣を。来客時に見られたくないものを隠せる他、見た目も可愛く仕上がります。

背表紙ではない場所にタイトルを書いて、本棚にインデックスをつけておけばどこにどの本があるか分からなくなることもありません。
8. おもてなしセット
急な来客に即対応!

来客時に必要なものを全てそろえたおもてなしセットをボックスの中に入れておくか、ワゴンにセットしすぐ出せるようにしておけば安心です。
9. 生活感を隠すランドリーバスケット
折りたためて便利!
生活感がマックスに出てしまう洗濯物。急な来客時に干しっぱなし、置きっぱなしの洗濯物があると、恥ずかしいですよね。そんなときは、ささっと隠せたらとても便利だと思いませんか?
そんなとき便利なのがランドリーボックス。サッと放り込んで口を縛ってしまえば洗濯物はなかったことに♡布製の物は普段折りたたんで収納しておけるので邪魔になりません。
10. 香りにも手を抜かない
固形石鹸や柔軟剤も使える!
良い香りの漂うお部屋はそれだけで十分素敵です。お香やアロマの類は持っておくと普段でも使えますし、固形石鹸を置いておくだけでもOK。

また掃除で家具や床を拭くとき、水に少し洗濯用柔軟剤を混ぜるというワザも。お掃除の度にお部屋全体が良い香りに包まれます。