お弁当で楽しむお正月、みんなのおせち弁当
がんばって!の気持ちを込めて
いくらの醤油漬け、たくさん買ったのでたくさん入れといたよ。
たくさん食べてねー!
キラキラ輝くいくらの醤油漬け、すき焼き、おせちの伊達巻や黒豆など、お正月ならではのおいしいものがぎっしり! @maichiku3さんのおせち弁当には、受験勉強をがんばっているお子さんへの愛情がたくさん詰まっています。
門松はアスパラとちくわで
•ローストビーフおにぎり
•筑前煮
•黒豆
•カニカマ入り卵焼き
•かまぼこ
•ちくわの🎍
•紫いも茶巾
•トマト
ローストビーフで作ったおにぎりがとってもおいしそうな@yukotan1212さんのおせち弁当。おにぎりの上の門松は、ちくわの穴にアスパラを詰めて。お正月らしさを引き立てる素敵なアイデアですよね。
干支をモチーフにして
miho34.miho
2019年の干支、いのししをモチーフにした愛らしいおせち弁当。「年始めのお弁当は、いつもお節風」という@miho34.mihoさん。小学生の息子さん、きっと大喜びされたでしょうね。
羽根つきでお正月気分
~MENU~
🎍羽根つきごはん
🎍唐揚げ
🎍伊達巻き
🎍ラブリーローズ
🎍寿なると、いのししなると
🎍薔薇🌹ウインナー
🎍いちご
扇形のごはんに飾られた羽子板のかまぼこと羽根。お正月気分が楽しめて、見ているだけでわくわくするような@hiromitsukuiさんのおせち弁当。紅白かまぼこやウインナーの薔薇も新春の華やかさを演出しています。
仕事始めの日のお弁当
いくらごはん
筑前煮
紅白なます
胡桃入り田作り
数の子
鰤の西京焼き
日の出かまぼこ
白花豆の甘煮
芽くわいの含め煮
栗きんとん
金柑の甘露煮(母より)
伊達巻き(義理の母より)
@yuki.m2tさんは、数の子や紅白なます、胡桃入り田作りなどお正月ならではのおめでたい料理を宮崎杉の二段弁当箱に詰めて。仕事始めの旦那様へのおせち弁当には、今年も健康で実りの多い1年になりますようにとの願いが込められています。