美人の素「サーモン」を味わい尽くそう

gbh007 / Getty Images
サーモンは、生やソテーで食べるのはもちろん、パイやスープ、サラダなどにも使える万能食材。お肌の老化防止や美髪も見込める、女性にうれしい効果が満載なのもgoodです。サーモンを食べて美しくなりましょう。
日々の食事に!サーモンレシピ10選
①ローズスモークサーモンマリネ
サーモンはローズ型にするとおしゃれなレストラン風の仕上がりになります。たまねぎときゅうりを土台にしているため、ボリューム感もUP。パーティーやおもてなしの時に役立つレシピです。
ローズスモークサーモンマリネ【作り置き→お洒落盛り付け】 by 道添明子〈あーぴん〉 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/382871
②サーモンのオイル漬け
サーモンを常食したい方は、オイル漬けにすると手軽に摂取できます。サンドイッチやサラダ、ごはんのお供、ワインのおつまみなど、用途も様々。保存期間は冷蔵庫で7日ほどです。
手作りツナの作り方でとサーモンと塩サバのオイル漬けのレシピ by 姫ごはん|和田良美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/22183/recipe/370410
③サーモンとアボカドのセビーチェ
サーモンとアボカド、ミニトマトを調味料で混ぜるだけ!南米の味セビーチェ(魚介類のマリネ)が気軽に味わえます。シラチャーチリソースはチリソースでも代用可能です。ワインのお供にどうぞ。
サーモンとアボカドのセビーチェ by ともきーた (伊藤 智子) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/380080
④スモークサーモンのキッシュ
サーモンはパイ生地との相性も良く、おしゃれなデリでは定番の品です。手が込んでいるようにみえますが、材料を混ぜたらオーブンで焼くだけ。ぜひ手作りしてみてくださいね。