メンタルを病んだ経験のあるリョウさんの部屋
東京都在住の30歳男性、リョウさん(仮名)は、うつ病を患って退職していましたが、休息期間を経て、新たな仕事が決まったのだそう。「でも、収納ゼロのワンルームで、部屋にいても疲れが取れないんです。リラックスできる部屋になれば心も整いやすいかと思い、思いきってぷり子さんに模様替えを依頼しました」
模様替えを引き受けたエディターぷり子
リョウさんの悩みを聞き、「それは大変だったわね。必ず部屋のリラックス度を上げてみせるわ!」と立ち上がったエディターぷり子。模様替え好きが高じて、汚い部屋を見ると放っておけず、汚部屋の住人を叱りながら片づけるおせっかいな気質。さっそくリョウさんの部屋を訪れて模様替えに着手。収納場所を増やし、テレビコーナーと食事コーナーの模様替えを完了させたところ。
前回の記事はこちら
STEP3:衣類の収納場所を作る!
今回は散乱した洋服の収納問題を解決することに。
BEFORE①:収納ゼロのため、服が出しっぱなし...
壁一面に洋服が掛かった状態のリョウさんの部屋。「リョウさん、これじゃあとてもリラックスできる状態とは言えないわ。落ち着ける部屋に変えましょう!」とぷり子。
BEFORE②:衣装ケースが丸出し状態...
クローゼットがないので衣装ケースが丸出し。その上にモノが積み上がっている......。「使いやすさと見た目を兼ね備えた収納法にするわ!」とやる気を出すぷり子。
AFTER①:コンパクトなハンガーラックを設置
部屋の寸法に合わせ、小さめのハンガーラックをセレクトしたぷり子。「これで壁にかかっていたものがまとまったわ!」隣には高さを合わせたシェルフを置いて、収納とディスプレイを兼ねたスペースに。
シェルフに置いた木目調ペン立て348円、木目調ファイルスタンド980円/すべてカインズ