ご家庭によっては犬を屋外で飼っている家庭もあるでしょう。一昔前まではそれが当たり前だったため、屋外で飼うこと自体は問題ではありません。
しかし、異常気象とも言われる近年、年によっては非常に寒くなる冬もあります。そのため、問題がないのであれば、夜だけでも玄関などの室内に入れてあげることを検討してみてください。
日本犬と呼ばれる犬種や寒い地方原産の犬種の場合は、寒さに強い犬種も多いです。しかし、シングルコートと呼ばれる犬種は寒さに弱い犬種のため、冬場ずっと外に出していると免疫力が低下してしまう恐れがあります。
屋外で過ごさせる場合はしっかり防寒対策を!
冬も屋外で過ごさせなければいけない場合には、こちらもしっかりできる限りの防寒対策を施しましょう。2年目の方は既に去年も行っているとは思いますが、是非参考にしてみてくださいね。
・寝床の場所や向きを変える
・断熱材を入れる
・中には防寒用のアイテムを入れておく
以上の3点を意識するだけでも大きく変わります。断熱材は効果が高い上、現在では通販などでも手軽に購入することができます。ぜひ検討してみてくださいね。
まとめ

いかがでしたでしょうか。冬は楽しいことも多い反面、危険が隠れている季節です。危険な物はなるべく犬の周りに置かないようにし、愛犬と楽しい冬をお過ごしください。