"ホットワイン"で贅沢なひとときを
レンチンや鍋でコトコト♡ホットワイン

Westend61 / Getty Images
寒い夜のお仕事終わりは、温かいホットワインを飲んでほっこり温まってみませんか?最近では、ホットワインに一味加えたアレンジも流行っているみたいですよ。

Westend61 / Getty Images
ホットワインの作り方はとっても簡単♡鍋にワインを入れ、お好みのフルーツやスパイス類を入れてコトコト弱火で煮込むだけなんです。
今回は市販のキットと、自宅で作れるホットワインアレンジレシピを9つお届けします。
市販キットでお手軽に♡
はじめてホットワインを試される方は、市販のキットがおすすめです。「カルディ」や「ゾネントア」、「繭玉」などから発売されています。価格もお手頃で、プレゼントにも喜ばれる一品です。

calvste / Getty Images
Vin chaud(ヴァンショー)with南部茶 ホットワイン用スパイス&ハーブティーバッグ 7p
繭玉
¥ 734
シナモンジンジャークローブなど数種類のハーブを配合し、豊かな香りを演出します。砂糖や蜂蜜でお好みの甘さに調整してお召し上がりください。
ポンパドールグリュー(ホットワイン用)15p
カルディコーヒーファーム
¥ 429
ドイツのハーブティーメーカーのブランド「ポンパドール」のスパイスミックス。赤ワイン500mlに対し、ティーパック1袋を入れて鍋でコトコト煮ます。
※価格は記事作成時のものです。
自宅で簡単♡「ホットワインレシピ」9選
①身体の芯から温まるスパイシーなホットワイン
赤ワインに砂糖やシナモン・スターアニス・オレンジの皮などを加えて弱火でコトコト煮込んだレシピは甘みと酸味、スパイスのピリリ感が感じられる贅沢な一杯です。まったり過ごしたい夜におすすめ♡
寒い日には 身体の芯から温まるスパイシーなホットワイン by 曽布川優子 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
https://oceans-nadia.com/user/11928/recipe/372081