無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「殺人ウイルス兵器」「かかったら死ぬ」YouTubeやTikTokで広がる「新型コロナウイルスの真実」に注意

ライフスタイル

新型コロナウイルスをめぐり、ネット上で「殺人ウイルス兵器」「中国の生物化学兵器」「ウイルスが研究所から漏れた」という陰謀論や、「致死性が高い」「エボラと同じ」「かかったら死ぬ」などように過度の不安を煽るもの、中国人への憎悪や排斥を煽る情報が「新型コロナウイルスの真実」「日本が伝えない真実」などの情報が動画を介して大量に拡散している。

中国・武漢で発生した新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、YouTubeやTikTokなどで真偽不明だったり、間違ったりした情報が大量に拡散している。

なかには100万近く再生されているものもあり、過度の不安を煽るもの、中国人への憎悪感情や排斥を煽るものもある。

パニックを誘発しやすいタイミングだからこそ、公的機関から発信されていない情報には、注意が必要だ。

YouTubeより
YouTubeより

YouTubeには1月31日現在、新型コロナウイルスに関する様々な動画がアップされている。多くはYouTuberやVTuberによるもので、自らが収集した情報をプレゼンテーションしたり、ナレーションしたりすることで発信している。

とはいえ、過度に不安を煽るものや、真偽が定かではないものも大量に存在する。「コロナウイルス」と検索すると「真実」という言葉が関連キーワードの候補として上位に出るという現状もある。

さらにTikTokでは、YouTubeで配信された真偽不明の動画などが「日本が伝えないコロナウイルスの真実」などとして拡散している。

なお、こうした動画で特に目に留まるのは「殺人ウイルス兵器」「中国の生物化学兵器」「ウイルスが研究所から漏れた」といった「陰謀論」だ。

そもそも、こうした情報の発端は、アメリカの「ワシントン・タイムズ」(ワシントン・ポストとは異なる)が報じた記事にあるとみられる。

ワシントン・タイムズ

「新型コロナウイルスは中国の研究所で発生した可能性がある」などとするこの記事では、「イスラエルの元諜報員」のコメントを紹介しており、世界中で拡散した。

しかし、記事では根拠は一切示されていない。実際、今回のコロナウイルスの感染拡大については、この元諜報員も記事中でこう答えており、憶測に過ぎないことがわかる。

「これまでのところ、そのような事件の証拠や兆候はありません」

アメリカ疾病予防管理センターによると、現状では新型コロナウイルスの発生源は、野生動物の可能性が高いと考えられている。武漢市の市場関係者から多数の患者が報告されていることが、その理由だ。

「かかったら死ぬ」などの情報も

Tiktokより
Tiktokより

また、「致死性が高い」「エボラと同じ」「かかったら死ぬ」「このままでは数百万人が死ぬ」などの情報もやはり、多く広がっている。

ネット上では一時期、初期の重症患者41人に絞った「致死率15%」とある特定家族の親族間に限った「感染率83%」という情報が広がった。いくつかの動画でも紹介されている数値だが、これらの数字を一般化するのは誤りだ。

一般化するのは誤り

致死率は現段階で、2〜3%とされている。死者の多くは高齢者や、糖尿病などの基礎疾患を持っている人だ。ただし、カウントされていない軽症者や未発症者も多く存在するとみられ、現段階では確定した「致死率」は存在しない。

すでに患者数は2002年に発生した同様の新型肺炎「重症急性呼吸器症候群(SARS)」よりも増えており、国内でもヒトからヒトへの感染が確認されている。感染力は高いとみられるが、重症化しやすいとは限らないことにも留意が必要だ。

なお、国立感染症研究所によると、2012年に中東で発生し、感染が拡大していたコロナウイルスによる新型肺炎「MERS」の致死率は34.4%だった。

国立感染症研究所

ただしこれは、無症状や軽症患者を含まないデータであり、同研究所は「高齢者や基礎疾患をもつ人に感染した場合にのみ重症化する」としている。

SARSの致死率は9.6%だった。この際も「死亡した人の多くは高齢者や、心臓病、糖尿病等の基礎疾患を前もって患っていた人」だったという。

なお、例にも出されているエボラウイルスの致死率は、厚生労働省によると平均して50%前後だが、過去のアウトブレイクでは90%に達することもあった。

厚生労働省

有効な対策は?

時事通信
時事通信

対策に関しても、様々な情報が動画で広がっている。とはいえ、現状はワクチンや治療薬が存在しないため、インフルエンザなどと同様、あくまで通常の感染症対策をすることが重要だ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ