セリアで販売されているアイテムを使った、だれでも簡単すっきりクローゼット収納が叶うアイデアをご紹介します。
カードリング+ステンレスピンチが帽子収納にぴったり
カードリングをハンガーポールに取りつけて、そこにステンレスピンチをつければ、帽子を吊るしたまま動かしやすく、とっても便利に収納できます。帽子を取ろうとするたびに落ちたりぐしゃぐしゃになったりするストレスから解放されます。
進化形S字フックでバッグが劇的に取り出しやすい!
S字フックは収納アイテムとして優れており、活用している人も多数います。そんなS字フックも進化を続け、セリアにはS字フックの向きが変えられる回転フックや、ねじれフックが販売されています。ふつうのS字フックでは重なりがちのバッグも、進化形S字フックを使えばよりスムーズに取り出しやすく収納が可能です。
無印そっくりな仕切りケースが100円で買える
タンスの引き出しの大きさに合わせて、高さを変えられる整理収納仕切りケースが便利すぎて話題となっています。使い勝手は無印のアイテムとほとんど変わらない!けれど値段はたったの100円。まとめ買い購入者続出の人気アイテムです。
シーズンオフアイテムはこれに詰め込むだけ!
シーズンオフの衣類や、かさばりがちな寝具などはまとめてクローゼット整理バッグに入れるだけで、すっきりきれいな収納が叶います。中身が透けないホワイトカラーなので、ごちゃごちゃ見えずスッキリ統一感のある収納が簡単にできます。
Tシャツロール+ラベリングでひと目でわかる収納へ
Tシャツロールにラベリングをすれば、圧着タイツや保温肌着など同じ色ものでぱっと見では区別しにくいアイテムも、すっきりひと目見て区別しやすい収納が可能となります。何度も繰り返し使えるので、季節のアイテムに合わせてその都度使うこともできます。
どのアイデアも、だれでも簡単に実践しやすいお手軽アイデアばかりです。ぜひ参考に、ご自宅のクローゼットをすっきりきれいに大変身させてみてくださいね。
※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※記事中の商品は表記がない限り消費税抜きです。