スペースの少ないお部屋の強い味方!
新学期や新生活を迎えて環境が変わるのをきっかけに、新しいお部屋への入居を決めたり、お部屋の模様替えを考えたりする方も増えてきているのではないでしょうか?
収納の少ないお部屋なら、限られた空間のわずかなスペースも有効活用できるつっぱり棒がおすすめ♡100円SHOPでも買えるつっぱり棒の活用例をたっぷりご紹介します。
キッチン
①つっぱり棒&ディッシュホルダーで食器収納
食器棚で少々じゃまになりがちな大皿は、つっぱり棒とディッシュホルダーを使って引き出し収納にすると、取り出しやすくもなり便利です。つっぱり棒もディッシュホルダーも100円SHOPで購入可能です。
②見せたくない部分の目隠しに
食器棚は、炊飯器やトースターなど色んなものが置かれて雑多なイメージになりがちです。つっぱり棒をしてカーテンをかけて目隠しすることで、清潔感のある洗練された空間に♡
③冷蔵庫横や食器棚横のスペースを活用
冷蔵庫や食器棚の横に短めのつっぱり棒をいくつか設置してカゴや袋をセットして、仕分けゴミやスーパーの袋などの収納スペースにしています。カーテンをかけて目隠してしてもいいですね。
サニタリー
④お掃除グッズを清潔に管理
水気にさらしたくないお掃除グッズはつっぱり棒とピンチを併用して、かける収納がベスト。最近のつっぱり棒は、色んなカラーやサイズ、太さがあり、目的にあったものを探しやすくなっています。