オンにもオフにも印象バッチリ!
ヘアアレンジの中でも一番手軽なのがポニーテールでしょう。簡単なのにスッキリとした好印象を作れるため、オールウェイズポニーテールです!という人も多いのではないでしょうか。
ひとつ結びのシンプルなものも素敵ですが、ちょこっと+1ポイントを足してマンネリ脱出なポニーテールアレンジにチャレンジしてみませんか?ちょい足しテクをご紹介します!
アップスタイルのポニーテール
基本のキ!ゴム隠しはマスター必須
ポニテールのアレンジテクで基本のキがゴム隠しです。まだマスターしていない、という人はぜひトライしてみてください。何度かやればコツが分かるはず。
①リングドーナツ
いま人気急上昇なちょい足しアレンジが「リングドーナツ」です。ポニーテールのゴム隠しの進化版なようなもの。この1ステップでヘアアクセサリーいらずの華やかさが手に入ります。
アレンジスティックがあれば簡単!
gen_dai
リングドーナツはアレンジスティックを使用して作ります。100均にも売っているので、ゲットしておけば普段のアレンジで重宝できるはずですよ。
②ねじり隠し
ex.keita
女性らしくゴージャスさが加わるアレンジが、サイドの毛束をねじって結び目を隠すテクニックです。横のねじりラインが、美しい横顔をつくります。全体はゆるウェーブに巻いておくと、雰囲気満点!
③スペード編み

Ignacio Ruiz Casanellas / GettyImages
聞きなれない「スペード編み」。そのネーミングからはなんだか難しそうなイメージが湧きますが、実は4本のポニーテールをクロスするだけで簡単。編み込んだような、上品な印象になるのが魅力です。