この秋のおでかけは「横浜」がオススメ
東京からも電車で手軽に行ける定番のおでかけスポット、横浜。

みなとみらいに赤レンガ倉庫、中華街に横浜スタジアム。横浜には、人気のおでかけスポットが数多くありますが、さらに魅力的なスポットがこの秋オープンします。
キリン桟橋がオープン!シーバスで工場地帯を楽しみつつ、「ビール工場」へ
涼しくなって過ごしやすくなった季節にもぴったりな、シーバス。8月23日に、キリンビール横浜工場横に「キリン桟橋」がオープン。合わせて工場見学も、まるでアトラクションかのようなリニューアルをします♡
キリンビール横浜工場は「生麦」の地にあります。これまでは車か電車でしか行けませんでしたが、“海”で繋がりました。みなとみらいや工場地帯を楽しみながら、キリンビール工場へと行けるようになるんです!

京浜フェリーでは、10月1日から直行便が走ります。直接ビール工場の敷地へ行くことができるので、ビールを飲んでも帰りの心配もいりません!横浜の街をクルーズしながら、工場見学をするのはこの秋オススメです。
「キリンビール横浜工場」がリニューアル
まるでテーマパークの工場見学、その見どころは?
キリンビール横浜工場は、関東大震災で崩壊してしまった山手から現在の「生麦」へ移転して今年で90周年を迎えました。これを記念して、10月1日から工場見学が大幅にリニューアルします。

この工場見学ツアーが、すごいんです!大人も子どもも楽しめる、テーマパークのような感覚で、五感でビールづくりを体感することができます。今話題のプロジェクションマッピングなんかも導入されたとか♡
今回、その魅力を一部ご紹介します。
参加は無料。嬉しい試飲まで♡
リニューアルした工場見学ツアーは、試飲を含む約70分。1日7回用意されています。1回のツアーにつき、35人まで参加ができます。
