リセット ウォッシュ
acseine
¥ 3,300
敏感肌のためのブランド、アクセーヌの泡洗顔料。時間がないときでも、プッシュするだけで出てくる泡で簡単に洗顔ができます。顔の汚れも角質もオフして、やわらかしっとりとした肌に。
9.化粧水部門「ヤクルト ビューティエンス / ラクトデュウ S.E. ローション」
IKKOさんが最近注目している美容成分が「乳酸菌」だそうです。乳酸菌と言えば、腸内環境を整える成分として有名ですよね。乳酸菌は保湿作用や抗酸化作用があり、紫外線などダメージから肌を守ってくれるのだとか。
そんな乳酸菌の研究を80年以上もしているヤクルトの化粧水が、IKKOさんのおすすめ。IKKOさんは10年ほど使っており、美肌のために必要な常在菌が通常400~1000個のところ、IKKOさんはなんと3万6000個もあったとのこと。肌トラブルもなくなったそうです。
IKKO流使い方

敏感肌であるIKKOさんは、容器をよく振り、手に出してからもぱんぱんとはたくなど、アルコールを飛ばしてから使うそうです。スプレーボトルに入れてアトマイザーのように使うのも、アルコール分が飛びやすいので良いとのこと。
10.美容液部門「ランコム / ジェニフィック アドバンスト N」
肌本来の機能を高めてくれる美容液は、IKKOさんが「表面にも中にも残って、使った次の日から肌感が違う」と大絶賛!美肌菌に着想を得て作られました。美肌菌とは、肌本来のバリア機能を保って自己回復する、肌の常在菌のこと。
常在菌の数は、ストレスや生活の乱れ、年齢によって変化していきます。この美容液は美肌菌に栄養を与えて、数が減っても肌の回復力を高めて、肌の機能を高めるように導きます。日本女性の肌に合うようなフォーミュラで、すっとなじむのも特徴です。
ジェニフィック アドバンスト N 30ml
LANCOME
¥ 11,000
肌が持っている美肌菌の機能を高めてくれる美容液なので、肌本来を美しく健やかに導いてくれます。年齢による変化に負けない肌に。価格は30ml。
11.リップ部門「シスレー / バーム コンフォール」
唇がかなり荒れてしまったときに、健やかな状態に導いてくれるとIKKOさんに紹介されたリップバーム。唇を保湿しながら、柔らかくしてキメを整えて、乾燥から守ってくれます。乾燥していた唇も、ふっくらなめらかに。
IKKO流使い方
