無料の会員登録をすると
お気に入りができます

アサイーボウルだけじゃない!コストコ「アサイースムージー」の食べ方

レシピ

コストコはアメリカ生まれの会員制倉庫型店。オーガニックでヘルシーな「アサイースムージー」も入手できちゃうんです。アサイーというとアサイーボウルがもっともポピュラーですが、この記事では意外な食べ方をご紹介したいと思います。詳しい商品情報と合わせてお送りします!

【スイーツ】コストコのアサイーを使ったレシピ

1. 冬に最適!「ホットアサイーティー」

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

まずご最初にご紹介したいのが、ホットアサイーティーです。「え⁈ 温かいアサイー?」と驚いてしまいますが、これが意外なほど飲みやすいんです。

作り方は、紅茶と温めたアサイーを1:1の割合で混ぜるだけ。ミルクティーで割ってもおいしいそうですよ。寒い季節に冷たいアサイーはダイレクトに体の冷えに繋がりかねません。温かいアサイーで温活しましょう。

【食事】コストコのアサイーを使ったレシピ

1. 混ぜてコクうま!「アサイードレッシング」

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

オリーブオイル・塩・ワインビネガーに、コストコの「アサイースムージー」を加え、よく混ぜたら完成です。これなら料理しなきゃとリキむ必要はなくとっても簡単。

それにおいしいのでおすすめアレンジでもあります。いつものドレッシングに加えるだけでも構いません。

2. 意外な味わいがくせになる「アサイーチャーハン」

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

こちらも大胆なアレンジなのですが、アジアンな調味料とアサイーの相性は意外なほどいいんです。

今回はにんにくやコリアンダー、レモングラスをベースにしたタイの味付けに加えてみました。インドネシア料理のナシゴレンなどにも合いそうですよ。ただし水分が多くなるので、ご飯を硬めに炊くのがおすすめ!

コストコの「アサイースムージー」がこちら

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

1,098円(税込)

内容量:800g(100g×8個)
原材料名:有機アサイー、レシチン(ひまわり由来)、クエン酸
カロリー:72kcal(100gあたり)

コストコで販売されているサンバゾンの「アサイースムージー」は、一般的なスーパーでは手軽に入手することができません。

品質の高さで名高いブランドの「アサイースムージー」を実際に手に取り、しかもお得に買えるのは、コストコならではなんです。

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

コストコで販売している「アサイースムージー」の中身は、100gの小袋が8個入っています。1個あたりの価格は約137円で、同様の商品の価格を調べたところ175~197円ほどでした。

結果、コスパ的にはかなりよくお値打ちと言えそうです。また小分けになっているので、使いやすい点も高ポイントです。

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

先ほど品質の高さについて触れましたが、その理由としてオーガニックであることが挙げられます。またビーガンフードでもあり、ほかにグルテンフリー、砂糖不使用などの体にうれしい特徴がたくさんあります。

アサイーはアマゾンに自生するヤシ科の植物で、原産国は良質なアサイーの産地であるブラジルです。ポリフェノールをはじめ豊富な栄養素を含んでいるといわれています。

正しい解凍方法

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

小分けパッケージに解凍方法が表記されています。まず、水を張ったボウルに1~2分、その後ブレンダーやミキサーで撹拌したら完成とのことです。

スムージーやアサイーボウルには、この方法が最適でおすすめです。

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

食事などにアレンジする場合は、もっと長く水に浸しましょう。季節により水温に違いがあるので、様子を見ながら調整してください。

とは言え、あまり神経質になる必要はありませんよ。使いやすいくらいに解けたらそれでいいんですから。

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta

10分ほど水に浸してから開封した状態がこちら。すっかり液状になり、食事系アレンジがしやすいかと思います。

ここで注意したいのが、液体以外の中身が袋の中に残りやすい点です。よく振ってから器にあけましょう。

まだまだアレンジが広がりそうな予感

Photo by akiharahetta
Photo by akiharahetta
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ