毎日のように新製品が発売されているコスメ。興味はあっても実際どれを選べばいいのか迷ってしまうもの。パーソナルカラー診断や骨格診断、メイク講座も自身で行う美容家の松下侑衣花さんが、メイクに関する読者のさまざまなお悩みにアドバイスするこの連載。
今回は、手軽に挑戦でき、売り切れになってしまうほど人気のアイテムも多いプチプラコスメのなかでも、松下さんが愛用しているマストバイアイテムをご紹介。
Q.プチプラコスメは若い人向け?大人が使っても満足できる優秀なアイテムはある?
A.今プチプラコスメは格段に進化しています。お値段もお手軽だから、使わないともったいない

プチプラコスメの中には、他では見つからないような目から鱗のアイテムも
「昔だったら“安かろう悪かろう”のイメージが強く、学生が使うイメージがあったプチプラコスメですが、最近では正直レベルが上がりすぎていてびっくりです。
パッケージさえ隠してしまえば、中身はもうデパコス(デパート売り場のコスメ)と間違えてしまうくらい品質も上がってきています。
ですから、昔ながらの安っぽいマイナスな概念で避けてしまうのはもったいない。大人でも十分使いこなしたいアイテムがたくさんあるし、逆にデパコスにはなかったような、目から鱗のアイデアが生かされたアイテムもたくさん揃っているのです。

また、トレンドをつかむのがとにかく早いので、海外のコレクションやSNSで注目を集めたアイテムや色、質感がすぐに商品化されるのも素晴らしいです。
そしてやっぱりなによりも魅力なのはそのプライスと、スーパーやドラッグストア、バラエティストアなどで買えて手に入りやすいところ。デパートでコスメを買うときの高揚感も大切ですが、色々なメイクを試してみたい人にはぜひプチプラコスメにチャレンジしてほしいと思います」
松下さんが「これなしでは生きていけない」と毎日欠かさず愛用している、プチプラコスメの中でもとくに大人の女性におすすめの5アイテムを紹介。
大人にこそ使ってほしい、松下さん溺愛プチプラコスメ5選

フーミー アイブロウパウダー <ブライトブラウン> 1980円
フーミー アイブロウパウダー <ブライトブラウン>
明るめブラウンの濃淡が3色入ったアイブロウパウダー。眉にふわっとした抜け感を作る、ミルキーなカラーが特徴的。単色でもブレンドしてもさまざまな色の楽しみ方ができる。
■松下侑衣花さんのおすすめポイント
真ん中のピンクブラウンがほかにはない絶妙なカラーで、3色のブレンド次第で色々な顔に変身できます。とにかく肌になじみがよいのもポイント。