ベースが小顔の肝!

小顔メイクといえばシェーディング。そのくらい、小顔メイクにとってシェーディングは重要。しかしそれ以上に重要になってくるのが、ベースメイクなのです。
ベースで小顔の下準備

ベースメイクの段階から、小顔メイクは始まっています。メイクの土台であるベースメイクの時から、小顔メイクを仕込んでおくことで、自然な小顔を作ることができます。
ファンデーションの色味
基本的なファンデーションの色味の選び方は、顔と首の境目のフェイスラインにのせて色味をみていきます。色の境目を目立ちにくくするために、お肌の色に近い色を選ぶのが一般的。
しかし今回は、小顔メイクにしていきたいので、地肌より明るめのファンデーションと暗めのファンデーションの2色を使っていきます。
顔の凹凸を捉える
明るいファンデーションと暗いファンデーションの2色を使っていく上で、まずは顔の凹凸を捉えることが大切。
頬やTゾーンは、お顔の出っ張りを出していきたい部分。反対に、フェイスラインや生え際は影を出して、シュッとした印象にしたい部分です。
シークレットスキンメイカーゼロ(リキッド)
ケイト
¥ 1,600
毛穴や凹凸をカバーしてくれるリキッドファンデーション。厚塗り感はないのに、お肌にピタッと密着し、自然なツヤ肌に仕上げてくれます。
インファリブル フレッシュウェア ファンデーション
ロレアル パリ
¥ 2,000
スーッと伸びて薄づきなのに、毛穴や色むらなどはしっかりカバー。肌トラブルをカバーしつつ、とても軽いつけ心地です。
顔の明暗マップ
まずは顔の出っ張りを強調したい部分から。Tゾーン、頬の中心、顎です。反対に影を出していきたい部分は、生え際、フェイスライン、眉頭から目頭にかけて、鼻先のキワです。
出っ張りを強調したい部分に明るいファンデーションをのせて、影を強調したい部分に暗いファンデーションをのせます。