二人の関係を良くしたい♡

彼のため、二人のためを思うからこその言葉や行動。でも女性と男性は考え方や感じ方、受け止め方に差があるので、あなたの言葉がすんなり彼の心に入らないこともあるのです。

何気なく私たちがやっていて、実は彼を困らせているタブーがあります。彼が何も言わないとしても男性は思っているよりも繊細。より素敵な関係を築くために、彼へのアプローチを見直しましょう。
男性にとってタブーな6つの行動
①コントロールしようとする
いくら彼のためにともっても、OOは良い、OOはダメと自分の意見ややり方を押し付けていませんか?

例えば料理を手伝ってくれる彼に対し「ダメ、これはこう切って!」と鋭い口調で言う。自分の好まない彼の友達を否定し「この人じゃなくあの人と遊んだら?」という余計なお節介をする。

結果的に彼のことを思う言動でも、"自分をコントロールしようとしている"、"あなたの好みに変えようとしている"と取られることも。男性はこのコントロール感にとても嫌悪感を抱くのです。
②お母さんになってしまっている
プライドのある男性達は、尊敬されたり褒められると嬉しさを感じます。妙にお世話を焼きすぎたり、変に子供扱いするのは好まれません。

彼が何も言わないことを良かれと思い、そして彼を可愛いと思うばかりに母親のような態度を取っていませんか?母親はこの世に一人で十分なのです。
③ずっと一緒で一人の時間がない

一緒に暮らしていればなお、お互いに一人になれる時間って大切ですよね。一人の空間があるからこそ、一緒の時間が濃く楽しくなります。