新年度を迎える春、服も気分をリフレッシュしたい!
年度が切り替わる4月は、気分転換に、着こなしも一新したくなりますよね。通勤服というと、ひと昔前は真面目で堅苦しい着こなしが目立っていましたが、最近は、きれい色をまとう「パステル通勤」女子が増えています。
カラーアイテムが身近でない人にとって、ハードルが高い「パステル通勤」。着こなしのタイプ別に似合う色合わせやおすすめのパステルアイテムをご紹介いたします。
スイート派が似合う「パステル通勤」
さくら色のピンクが大人気!
今年は、春気分も女の子気分も一度に堪能できるさくらのようなライトピンクを身に着ける大人女子が急増中!甘めのトーンが女の子気分を高めてくれます。シンプルな着こなしでサラッと着るのがコツ。
ブラウントーンと組み合わせると、甘めのピンク色もリッチで大人っぽい着こなしに。程よくゆるさのあるリラックス感ある装いで通勤時も快適に過ごせそう。
オシャレ上級者さんは、今年はピンクのワントーンコーデを試してみては?ボトムに濃い色を持っていくと、全体が引き締まって見えてまとまりやすいです。シャープなストライプ柄で甘さもセーブ!
白多めコーデに寒色系をポイントにオン
「初めまして」のシーンが増える4月は、清潔感を際立たせた着こなしに重点を置きたい人も多いでしょう。スイート派の人には、白多めのスタイリングがお似合い!寒色系でキリッと見せれば、甘さ控えめな洗練コーデに。
上半身にきれい色を持ってくると、顔周りが明るく見えて笑顔を引き寄せてくれそう。白×パステルブルーの着こなしなら、きれいめなのに凛としたムードも漂う大人なスタイルに。
プリーツスカートが頼れる
スイート派の人が通勤服で頼れるのは、上品な印象を作ってくれる「プリーツスカート」。カラー小物を散りばめれば、春らしさもアップ!爽やかで気品に満ちた春コーデへと導いてくれます。