「じゃがりこ」は使える!
絶妙な味付けと歯ごたえ、食べだすと止まらない「じゃがりこ」。おやつとして美味しくいただけるのはもちろんですが、実は、お湯を注ぐとマッシュポテトになるんです。
calbee_jp
あの、じゃがりこのカップにダイレクトにお湯(カップ半分)を注ぐだけ。カップラーメンのようにフタを閉めて待つこと3分。フタを開けてふやけたじゃがりこを混ぜれば、あっという間にマッシュポテトが完成です。
すでに、美味しい味付けがされてるじゃがりこなので、塩コショウは一切不要。いろいろな味のじゃがりこでマッシュポテトを楽しめます。今回は、このじゃがりこをサンタのお顔に使いますよ。
じゃがりこサンタを作ろう
材料
calbee_jp
じゃがりこ 1つ
お弁当用赤いウインナー
黒ゴマ 一つまみ
ケチャップ ほんの少し
・あると便利なもの
グレープフルーツを食べる時に使うスプーン
爪楊枝
作り方
①サンタさんの顔になるマッシュポテトを作る。
※じゃがりこをふやかす際、加えるお湯は少しずつ追加して固さを調整し、手で丸めることができる固さを目指します。
②ウインナーを茹でてから、横方向に4等分する。
※右側2つ、左側2つ、これで2体分のサンタになります。端っこの方がサンタの帽子、中央よりの方が胴体です。

③帽子と胴体、共にスプーンでウインナーを掘る。
※グレープフルーツを食べる用のスプーンがあれば便利。斜めに挿しこみ、そのままぐるりと一回転させます。

④マッシュポテト状のじゃがりこを丸めて胴体側へ乗せる。
※乗せた後に、ギュッっと上から軽く押さえます。
※顔の大きさはちょっぴり大きめの方がキュートに仕上がります。

⑤帽子を顔に乗せる。
※真上ではなく、少し後ろに傾けるように乗せてギュッと軽く押さえます。