収納量はいつもの数倍♡
次のシーズンまで使わない衣類を収納する際、旅行の荷造り中…。衣類が思ったよりも入らなくって、困った事ありませんか?

そんな時は、衣類をたたまずに重ねていくだけで、収納ケースやスーツケースに いつもの2〜3倍も洋服が入ると噂の「ミルフィーユ収納」を実践してみましょう。

ミルフィーユの様に衣類を詰める「ミルフィーユ収納」は、お片づけのプロやキャビンアテンダントも実践している“衣類収納の裏技”。年末の大掃除や、帰省・旅行時に備えて、その方法をチェックしてみましょう。
ミルフィーユの様に詰めてみよう♡
用意するもの
旅行時だったら、スーツケースやキャリーバッグ。衣類を整理する際には、衣類ケースなどの収納アイテムを用意します。

詰め方
①ワンピースやパンツなど、丈の長い衣類を四方に裾を出しながら重ねます。

②続いてトップス。そでがはみ出した状態で1枚ずつ重ね、最後にケースからはみ出した部分を内側に折りたためば完成です!

ミルフィーユ収納のメリット♡
メリット1:収納量UP
服を隙間無く重ねて詰めるので、収納量はいつもの2〜3倍。長期の旅行や帰省など、服を大量に持ち運びたい時に大活躍します。
