無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[化粧水]究極の1本見つけた! 美白からエイジングケアまで有名シリーズまとめてテスト

ビューティ

化粧水、ちゃんと効果が実感できるものを選ぶって難しいと思いませんか? そこで、雑誌『LDK the Beauty』が、新作やロングセラーを中心に、人気市販のプチプラからデパコスまで、口コミではわかりづらい化粧水の実力を徹底比較。しっかりうるおって美肌をつくる究極のおすすめの1本を探しました!

「一年中とにかく保湿重視!」、「冬を越したら保湿はほどほどで肌に優しいもの」、「毎日使うものだからコスパも重要」、「エイジングケア重視!」「美白にこだわりたい」etc…

毎日使う化粧水には、それぞれにこだわりたいポイント、ありますよね。脂性肌・オイリー肌、混合肌、乾燥肌、敏感肌、ニキビ肌など使う人の肌タイプもさまざま。あなたは何を一番重視して、化粧水を買いますか?

雑誌『LDK』の姉妹誌でコスメ雑誌の『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部がSNSで化粧水についてアンケートを実施したところ、半数以上の人が化粧水や乳液を同じメーカーで揃える「ライン使い」はしていないという結果でした。

Q.化粧水と乳液はライン使いしてる?

picture

編集部には、「化粧水単体の評価が知りたい!」という声も多数届きました。

でも、なんとなく化粧水や乳液って、同じメーカーでライン使いしないといけないような気がしませんか。実は、メーカーがバラバラでも肌の上で化学反応が起こることはないので、ライン使いしなくても問題はないんです。美白ラインの化粧水に、エイジングラインの乳液を組み合わせるなど、アイテムごとに異なるブランドを併用するのもアリです。

また、アンケートでは化粧水の効果に関心が高いことも分かりました。

Q.効果を期待しているのは?

picture

でも、化粧水ってほんとうにたくさんの種類やシリーズがあって、どれを選べばいいいかわかりにくくありませんか?

そこで、雑誌『LDK』から生まれた姉妹誌・コスメ雑誌の『LDK the Beauty』(エルビュー)編集部が、ドラッグストアやデパート・百貨店、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどで購入できる、人気市販のプチプラからミドル&ハイラインのデパコスまで、人気&話題の化粧水や、美白からエイジングケアの有名シリーズ、新作やロングセラーなど、さまざまな化粧水を70製品ピックアップし、実力を徹底検証しました。

【人気&話題】と【有名シリーズ解剖】の2つのカテゴリーで、価格帯ごとに長くうるおって美肌をつくる、究極の化粧水のおすすめを探しました。

picture

▼テストしたブランドはこちら
【人気&話題】
・イプサ
・カルテHD
・ジョワセリュール
・エクセルーラ
・ドクターシーラボ
・ドゥーエ
・オルビス
・シトラナ
・ドモホルンリンクル
・ヘパトリート
・フーミー
・ブランホワイト
・ホワイトルフィフス
・ランコム
・N organic Vie
・SHIRO
・SK-Ⅱ
【シリーズ解剖】
・アクアレーベル
・アスタリフト
・アルージェ
・エリクシール
・キュレル
・雪肌精 クリアウェルネス
・なめらか本舗
・肌美精
・肌ラボ
・ミノン アミノモイスト
・ムクナ
・無印良品
・ルルルン
・dプログラム

まずはじめに、化粧水の効果的な使い方をご紹介します。

A.正しい方法ならどちらでもOK
手はムラになりやすいものの、摩擦で肌を傷めるリスクは低めです。一方、コットンのメリットは化粧水を均等につけられること。双方に長短があるので、好みの方法を選んでOKなんだそう。

ただし、肌に浸透する水分量には限界があります。化粧水は重ね付けするほど効果が上がるわけではなく、規定量を越したら効果は一緒とのことです。

【コットンの場合】

picture

コットンに適量の化粧水をヒタヒタに含ませたら、横に引っ張らず肌に置くようにしてなじませましょう。パッティングは浸透力が上がるような気がしますが、摩擦のリスクがあります。

【手の場合】

picture

手のひらにくぼみを作って化粧水を適量とり、両手に広げて顔全体へ。手に残った量をまぶたにも塗ります。目の周りには力をいれないよう注意しましょう。

A. ダメ。ムダな圧はダメージの原因に
化粧水をつけた後、ハンドプレスでギューッと浸透させるのはNG! 化粧水の浸透がUPするどころか強い圧のダメージでシワやたるみでになるリスクが心配です。

picture

肌はこするだけでなく、押したり引っ張ったりも厳禁。化粧水は肌が動かないくらいのやさしいタッチでなじませましょう。

化粧水に期待するは保湿力はもちろんのこと、成分や使い勝手にもこだわりたいですよね。そこで専門家の協力のもと、以下の3つのテストを実施しました。

picture

とにかくいちばん気になるのは保湿力。肌水分の増加量で評価しました。

30~40代で普通肌~乾燥肌のモニターの腕の内側に各製品を同量塗って、塗布前と塗布30分後の肌水分値を専門機器で測定。数値にばらつきが出ないよう、3回測って平均値を出し、より正確なデータを集計しました。

化粧水に美白やエイジングケア効果があったらうれしいですよね。このテストでは化粧品のプロが各製品の全成分を保湿成分、肌荒れ防止成分などカテゴリーごとに分類し成分評価、メーカーのウリ文句に左右されず、科学的根拠に基づいた効果の高い成分のみを選り出して点数化しました。

また、美白やエイジングケアなど「メーカーがうたうジャンル」と「期待できる効果」も表示しました。

picture

容器の使い勝手や肌なじみも気になるところ。デイリーケアに取り入れやすいかどうか、全製品を実際に使って使いやすさをテストしました。

プッシュ式やポンプ式、スプレーなど、形状がさまざまなボトルの使い勝手をチェック。製品を実際に顔に塗ってベタつき、浸透しやすさ、肌刺激、香りの強さなどの気になるポイントを厳しく検証しました。

また、毎日使うものなのでコスパも大切ですよね。製品価格が高価でも、1回あたりの金額にしたらお得なものもあるかもしれません。そこで1回あたりのコストも算出しました。

▼コストの算出方法
1回分の平均的な使用量を専門家が計量し、メーカー推奨ではなく1.5mlとして均一に算出しました。価格は編集部が購入した価格を使用しています。

以上の3つのテストを実施し、「テスト1:保湿力」を重視して総合評価を決定しました。

それでは「人気&話題:プチプラ編」「シリーズ解剖:プチプラ編」「人気&話題:ハイ&ミドルライン編」「シリーズ解剖:ミドルライン編」のカテゴリーごとにご紹介していきます!

picture

SNSなどで人気がある製品や話題に上る製品は試してみたくないですか? まずは気軽に試せる【人気&話題:プチプラ編】からご紹介していきたいと思います。

picture

カルテHD
モイスチュアローション
【医薬部外品】
実勢価格:1980円
容量:150ml
コスト:1回あたり約20円

▼評価

保湿力
5/5点


成分
4/5点


使用感
4/5点

各美容誌で話題の高保湿化粧水カルテHD「モイスチュアローション」は、1万円超えの化粧水を抑え、保湿力テストで1位に! 高保湿力の理由は、皮膚科で処方される保湿剤ヒルドイドと同じ成分のヘパリン類似物質と、肌荒れを防ぐグリチルリチン酸の2つの有効成分を配合しているからなんです。

テクスチャーはとろみがあってなめらか。スルスルと塗れて摩擦ダメージもなく、30分経っても塗りたてのもっちり感をキープしました。自然なツヤ感が長持ちするのもうれしいですね。

▼期待できる効果
・美肌
・肌荒れ防止

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ