リップオイルとリップグロスの違いは?
リップオイルを見た時に思わずリップグロスと思ってしまったのは私だけではないはず。
まずはリップオイルとリップグロスの違いを理解しましょう。
この2つの大きな違いは使用目的です。
リップグロスは唇にツヤを出すためのアイテム。
そして、リップオイルは唇を保護しながら色付けもしてくれるアイテムです。
実際に使ってみるのが楽しみです♪
今回比較したのはこの2種類
今回は
・デパコス代表→「クラランス コンフォートリップオイル #03レッドベリー」(画像左)
・プチプラ代表→「URGLAM リップオイル クリアピンク」(画像右)の2種類を比較してみました。
まずは、蓋を開けた状態の2種類を並べて見た時の比較から。
色はクラランスの方が赤みが強く暗めの色に見えます。
対してURGLAMは蛍光ペンのピンクのような色をしています。
チップの部分について、クラランスはとても大きめ。
URGLAMは、よくあるリップグロスのチップの大きさと大差ありません。
容量はクラランスが7ml、URGLAMが2.4mlとクラランスの方が3倍弱多くなっています。
ロングセラー☆クラランスのコンフォートリップオイル
クラランスのコンフォートリップオイルは2016年5月に発売し、4年近く経った今でも大変人気のあるアイテムです。
リップオイルという言葉が定着したのも、このコンフォートリップオイルからではないでしょうか。
カラーバリエーションは現在全7色。
グリーンやイエローなどもあり、色とりどりなのも魅力の1つです。
香りも色味もつけ心地も満足のコンフォートリップオイル
実際に使用してみました。
まずは気になっていたこの大きさのチップ。チップはクッション性があり病みつきになるつけ心地。
そして、きれいに塗ることができました。
色は思っていたほど赤くはなりませんが、少し暗めの色になり大人っぽい印象です。