無料の会員登録をすると
お気に入りができます

イライラした時にやってはいけないこと

ライフスタイル

ああ、イライラする! 怒りが収まらない! 皆さんにも身に覚えがある感情ではないでしょうか。そんな時は一体どうしたらいいのでしょう。イライラした時の対処法を心理カウンセラーの高見綾さんに教えてもらいました。

picture

急に湧き上がってくる怒りやイライラ。この感情にどう対処したらいいのか困っている方も多いのではないでしょうか。

私たちはなぜイライラするのか、その原因を解説し、気持ちを落ち着ける方法を紹介します。イライラしない人になるにはどうしたらいいのか、心理学の観点から考えていきましょう。

イライラするのはなぜ?

私たちはなぜイライラするのでしょうか。主に3つの原因が考えられます。

(1)自分の思い通りにならなかった

picture

例えば、仕事の引き継ぎをしたばかりの後輩が突然会社を辞めたら「せっかく教えたのに無駄になった」とイライラしてしまいますよね。引き継いだ仕事が自分の元に戻ってきて、新しい仕事に着手できなくなることも……。

こんなふうに、自分の思い通りにならなかった時、私たちはイライラします。

(2)自分のルールに反することを相手がした

picture

私たちは自分の価値観やルールに反することを相手がしたときイライラします。

例えば、仕事をサボる人にイライラするのは、「仕事は嫌でもやるものだ」という自分のルールをその人が破っているからです。

(3)罪悪感を刺激された

picture

また、私たちは罪悪感を刺激されたときにもイライラします。

例えば、「誰かいい人はいないの?」と親から結婚を急かされた時に嫌な気分になるのは、まだ自分が結婚していないことに無意識のうちに後ろめたさを持っていて、その罪悪感が刺激されるからです。

心理カウンセラーが教える気持ちを落ち着ける方法

では、こうしたイライラを落ち着けるには、どんな方法が有効なのでしょうか。

(1)その場を離れる

picture

イライラした時はすぐにその場を離れましょう。

職場であればトイレに立ったり、お茶を淹れに行ったりするといいですね。

同棲中の彼氏とけんかした時は、別の部屋に移動するなど、相手の顔が見えないところに行くと、クールダウンできます。

(2)お風呂に入る

picture

イライラしている時は、体が緊張して硬くなっています。お風呂に入って温まると、血行が良くなって、全身が緩み、リラックスできます。

何も考えずにお風呂の中でぼうっとすることで、イライラをリセットすることができるでしょう。

(3)歌う

picture

声を出すことにはストレス発散効果があります。

お気に入りの歌を口ずさんだり、カラオケに行って思いきり歌ったりするといいでしょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ