ハンドメイドマスクが急増中!
ウイルスの影響で、市販の使い捨てマスクがかなり品薄になっています。でも、やむを得ず外出する時には、周りの人へのエチケットも含めマスクは着用していたいですよね。

Janna Danilova / Getty Images
そんな事情もあり、お好みの柄や生地を使って手作りマスクを愛用している方が急増中!お家時間のリフレッシュにもなる、素敵な手作りマスクをご紹介します。
立体マスク編
白ベースのポップ柄

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
白ベースの布は清潔感があることから、使う方が多いようです。ポップなデザインが可愛くて気持ちも上がりそう♡買うのもいいですが、まずはお家にある生地で作ってみるといいですね。
ダスター(不織布)を使って
市販のキッチンダスター(不織布)などを使って作るのもいいですね!できるだけ丈夫なものを選ぶのがポイントです。市場で品薄のマスクゴムの代わりに、柔らかいリリヤーンを使って耳に優しい仕様なのも素敵です。
大人も子供も大好きなディズニー柄
ミッキーを身近に感じられる可愛いディズニー柄のマスクです。柄とライトブルーのゴム紐がよく合っていますよね。こんな可愛いマスクなら、お子さんも喜んでつけてくれそう♡
ハンドメイド作家さんのデザインマスク
インスタグラムやミンネでは、ハンドメイド作家さんが自作アイテムを販売していることがあります。売り切れるのも早いので、まめにチェックしてお好みのデザインが出てきたら早めにゲットしてくださいね。