4月からは先輩として仕事を頑張る!
人は褒めて伸びる
4月からの新生活で、職場で先輩として頑張っている方も多いでしょう。何かと大変なことが多いこの時期、テレワークなど物理的距離が遠いので、さらにコミュニケーションを大切にして仕事を進めたいところです。

Thomas Barwick / Getty Images
人は「褒めて伸びる」ので、後輩も褒めてやる気を高めてもらうのが◎。
そこで今回は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」を運営するディップ株式会社による「社会人300人に聞いた、上司のためのほめる技術調査」を参考に、「上司に使ってほしいほめ言葉」ベスト10をご紹介します。
上司が知っておきたい「上司がほめるべき頻度」、「上司に使ってほしいほめ言葉TOP30」 「上司にほめてほしいポイントTOP15」が社会人300人調査で判明 | ディップ株式会社
https://www.dip-net.co.jp/news/1245
上司に言われたい!褒めワード10
10位「決断力があるね」
仕事は、ビジネスチャンスをつかむ大きな判断から日々の小さな意思決定まで、決断の連続です。仕事をやってきた人間としては、すでに慣れた決断もあります。しかし、新人や後輩にとっては大きな決断で勇気が必要かもしれません。

Thomas Barwick / Getty Images
後輩が決断をきちんとできたときには、「決断力があるね」と褒めましょう。褒めてもらえた喜びが、次の決断をするための勇気に変わります。
9位「機転が利くね」
たくさん気を配っている人は、さりげなく動いてくれます。目が行き届くようにと、当たり前のように気を遣ってくれているので、みんな意外と気づいていません。

Westend61 / Getty Images
そんな気配り上手な後輩の姿に気づいたら、「機転が利くね」と伝えましょう。後輩も「気づいてくれる人がいるんだ」と思うとすごくうれしく思うはずです。
8位「頭がいいね」
仕事で後輩でも、尊敬してしまうような人がいるでしょう。能力や知識があったり、良いアイディアを出してくれたりと、一緒に仕事をする上で、いてくれてありがたいと思えるような人は、貴重な存在です。

scyther5 / Getty Images