自粛生活に慣れてきた!でも現実的な問題も
おでかけしないGWも乗り越え、自粛生活にも慣れてきつつあるのではないでしょうか?ですが現実的な問題もあります。
どうしても髪は伸びてくるもの。「そろそろ前髪が我慢の限界!」という人も多いのでは?今回は、伸びてきた前髪をアレンジするアイディアや美容師直伝のセルフカット方法など「前髪問題」の解決方法を紹介していきます。
うざったい前髪がカバーできるヘアアレンジ
伸びた前髪はねじって留める
長くなりつつある前髪は、いっそのこと伸ばしてしまおう!と思うのが自然な流れのはず。ねじって留めるヘアアレンジならキュート。最後にバレッタをつけても可愛いアレンジです。
HOW TO
①斜めに分け、ヘアバームを軽くなじませる
②前髪にしたい部分をとって顔に添わせながらねじる(毛量は少なめに)
③途中までいったらすぐ下の毛束を少しとって一緒にねじっていく
④ねじった段階で毛束を引き出す
⑤アメピンで留める
⑥軽く毛先を巻いて完成!
たくさんピン留めしてボリュームアップ
ピン留めをたくさん使用することで、顔周りが華やかに!細く髪を取ることがポイントです。
HOW TO
①ヘアオイルを髪全体になじませる
②トップをダッカールで留め、耳上部分からねじってピン留めする
③顔周りの短い毛にもピン留めをして崩れ防止
④反対側も耳上からねじって留めるのがコツです
編み込み風カチューシャアレンジ
凝ったように見える編み込み風アレンジ。コツは、後ろに引っ張りながらくるりんぱすること。そうするとボコッとせずにキレイにおさまります。
HOW TO
①分け目をずらしてジグザグに
②サイドの後れ毛の部分を指1本程度残して毛束を2本取る
③結んでくるりんぱして、キュッとゴムでしめる
④少しほぐした後、くるりんぱしたすぐ下の部分にもう一回くるりんぱする
⑤反対側も同様にくるりんぱ。こちらは3回行う(うしろに引っ張りながらくるりんぱするのがコツ)
⑥毛先を軽く巻いて完成
長さのある前髪はポンパドール風に
ボリューミーで色っぽさも漂うポンパドール風前髪は、前髪の長さを生かしたアレンジ。ちょっとイメチェンしたいときにもぴったりです。