シンプルで長く愛せるジュエリーが欲しい
自分の誕生石を使ったジュエリーがおしゃれ♡
大人の女性のおしゃれの仕上げには、ジュエリーが欠かせないですね。プチプラコーデの日も、シンプルで上質なジュエリーを身につけているだけで高見えできます。
これからジュエリーを購入するなら、長く愛用できる誕生石のものを一つ持っておくのもおすすめです。今回は、12か月の誕生石の種類と、誕生石を使ったお手頃プライスのジュエリーをご紹介します。
あなたの誕生石を探そう

J-Palys / GettyImages
古代から、魔よけや社会的地位を表すアイテムとしてなど様々に利用されてきた宝石。現代では生まれ月ごとに誕生石が制定されており、その誕生石のジュエリーを身につける習慣が受け継がれています。早速各月の誕生石を見ていきましょう。
1月 ガーネット
石言葉は「真実」「友愛」

Emilija Randjelovic / GettyImages
1月の誕生石はガーネットです。紫色を帯びた深い赤のレッドガーネットが一般的ですが、グリーン、オレンジ、ブルー系のガーネットもあるようです。欧米では「貞節」を誓う石として使われていたり、媚薬のような効果もあると言われています。
2月 アメジスト
石言葉は「誠実」「心の平和」

AlexanderMas / GettyImages
2月の誕生石はアメジストです。バレンタインデーの由来となった聖バレンタインが身につけていたのがアメジストと伝えられており、「愛の守護石」として古くから愛されてきました。精神を落ち着かせ、安らぎを与えるパワーがあります。