無料の会員登録をすると
お気に入りができます

意外?「年収300万円でもリッチな人・800万円でも余裕が無い人」違いはたった5つの習慣だった

節約・マネー

こんにちは、ヨムーノライターの内山愛理です。
マネー系編集者として「お金が貯まる人・貯まらない人」を1,000人以上取材してきました。
その結果、年収300万円台と平均よりも低収入でもリッチでハッピーに暮らすお金持ちと、高収入でもお金が貯まらずビンボーな人が意外と多いことを発見。
両者には、暮らしも家計管理もマインドも、歴然とした大きな違いがあることが明らかに!

こんにちは、ヨムーノライターの内山愛理です。
マネー系編集者として「お金が貯まる人・貯まらない人」を1,000人以上取材してきました。
その結果、年収300万円台と平均よりも低収入でもリッチでハッピーに暮らすお金持ちと、高収入でもお金が貯まらずビンボーな人が意外と多いことを発見。
両者には、暮らしも家計管理もマインドも、歴然とした大きな違いがあることが明らかに!

なかでも、お金を「使う」場面である買い物習慣の違いをご紹介します。
実は、買い物=お金使いは、貯めるためにもっとも重要な行為の1つ。
貯まる買い物習慣さえ身につければ、だれでもお金持ちに近づくことができます!

【読者のみなさまへ】「いま、ヨムーノがお役に立てること、考えてみました」

お金持ちは「使う分だけ買う」VSビンボーは「とりあえず買う」

picture

お金を使えばなくなる、のは自明の理。でも、生活に必要なものは買わなくては生きていけません。
お金持ちが買うのは、「必要なものだけ」。自分の収入から、お金が出ていくのを最低限にとどめます。

ビンボー習慣は、モノが大好き。安いから、いつか使うから、何かに使えそうだから……。
「今」使わず必要でないものも、どんどん買ってしまいます。
でも、「とりあえず」と思って買ったものの半分以上は、活躍することはありません。
その分は出ていく必要のなかったお金であり、「無駄な出費」になってしまうのです。

お金持ちは「欲しいものが明確」VSビンボーは「目移りする」

お金持ちはケチでお金を使わないと思われがちですが、ちゃんと欲しいものもあります。
調理器具、バッグ、インテリア……自分が何が欲しいのかを知っていて、色や形、ブランドなども具体的に決めています。
そうすることで、似たような「ニセモノ」を買ってお金を無駄にすることもなく、目移りしたり、買い物で迷うこともなくなります。

ビンボー習慣はその逆。自分は何が欲しいのかわかっていない、具体的に把握していないので、ちょっと「いいな」と思うとすぐに買ってしまい、浪費を重ねてしまうのです。

お金持ちは「持ち物をすべて把握」VSビンボーは「同じ物をダブり買い」

picture

お金持ちは、クローゼットから冷蔵庫の中まで、自分の持ち物をすべて把握しています。
それらはすべてに役割があり、全部使っている必要なもの。なので、新たな買い物をする場合は、「それ以外の必要なもの」だけになり、ダブり買いはありません。

ビンボー習慣だと、自分の持ち物を把握していないので、似たようなものをいくつも買ってしまったり、使わないものを買ったり。出費が非効率的です。

お金持ちは「高くても必要なら買う」VSビンボーは「安いから買う」

お金持ちは、モノの価値を値段で決めません。自分に必要かどうかで判断します。
きゅうりが必要なら、特売でなくても買いますし、高価な家電が必要なら、その値段は問題ではありません。

ビンボー習慣において、買う理由は「安いかどうか」。安ければなんでも買ってしまい、それを使うかどうかは問題ではありません。

結果、お金持ちは必要なものだけを買っているので出費に無駄がなく、ビンボー習慣は不要なものにまでお金を払っているので、どんどんお金が減っていきます。

お金持ちは「お得に買うため情報収集」VSビンボーは「その場で買うか決める」

picture

お金持ちは欲しいものが決まっています。行き当たりばったりで買い物をすることはないので、それについて時間をかけて調べ、どうすれば安く買えるのか、最良の方法を選択し、いいもの、高価なものを最大限お得に買うことに努めます。

ビンボー習慣はもともと安いものを「安い!」と言って買い、たくさん買ったり何度も買い替えたりして散財します。その散財は終わることはありません。

まとめ

低収入でもリッチな人と、高収入でもビンボーな人、違いはたった5つの買い物習慣でした。
日々の買い方で出費に差がつき、金持ち習慣と貧乏習慣が身についてしまいます。
買い物の仕方を見直して、効率よくお金を使えるようになれば、「欲しいものを手に入れながらお金持ち」になれる日が近いかもしれません!

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ