抑肝散
(ヨクカンサン):神経の高ぶりを抑えたり、筋肉の緊張をゆるめたりする作用があり、心身をリラックスさせます。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯
(トウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ):血行をよくする作用があり、血行不良による頭痛などに用います。
「自分の体調が、天気と連動してアップダウンしているとわかったら、風邪を引いたときと同じように、天気の悪い日はムリせず過ごすようにすることも大切です。また、片頭痛など、もともと持っている疾患の治療も進めていきましょう」
取材・文/海老根祐子 イラスト/黒川ゆかり