実はいいとこどりのアイテム!
通常のベルトとは違って、太く長く穴も開いていないベルト。「サッシュベルト」は、巻いて自分で結び目を作り楽しむベルトです。
“サッシュ”とは、幅広の装飾用の帯のこと。実用性よりも、コーデのアクセントとして使われることの多いアイテムです。
サッシュベルトの魅力って?
存在感が大きいだけに、ちょっぴり敬遠される方もまだ多いようですが、上手に取り入れれば、実はメリットもたくさん。
幅が広いことを利用して、ハイウエスト気味に装着することで脚長効果が、そして、ウエストもマークすることにより、コーデの引きしめ役にもなってくれる、優秀アイテムなんです。
まずは巻き方をマスターしよう!
基本的に、ウエストに巻いて結び目を作る仕様のサッシュベルト。実は色んな結び方があるのをご存知ですか?
中央でリボン結び
最も一般的なのが、中央でリボン結びをする方法。シンプルなコーデのアクセントにもなる、人気の結び方です。
サイドでリボン結び
ボタンや装飾が中央にある場合は、サイドでリボンを作るのがおすすめ。甘すぎないスタイルに仕上がります。
サイドで堅結び
堅結びをしてリボンをアシメントリーに垂らす方法もあります。ワンピースやデニムによくあう結び方です。