ずっと可愛くキレイに見られたい!

アラサーを迎えるとお肌の調子も今までとは変わってきますよね。そんな大切な節目の時期こそメイクの見直しをする絶好のチャンス!今回はアラサー女子にこそ参考にしていただきたい、マストなメイク術のご紹介です。
1. 自分のタイプに合ったコスメを選ぶ
いつまでも美しい人は、自分の年齢やそのときの肌質に合ったコスメを選んで使用しています。お気に入りのコスメは大切にしながら、本当に自分に合うものも探してみましょう。
20代後半からは、目立つ可愛さよりも、自分をより高めるメイクを目指しましょう。すると、自然に垢抜けた印象になり自立した女性に見えますよ。
アラサーを迎えたら垢抜け美人を目指そう
肌質やクマのタイプに合ったコスメを選ぶためにはプロの意見を取り入れることも大切です。コスメカウンターなどでカウンセリングをしてもらいながら、自分に最も合うチークやファンデーションを選びましょう。

高いものを買えば良いというわけではありませんが、自分では気付けなかったことを知るきっかけになり、メイクをする上での大きなヒントになることでしょう。
2. ベースメイクでツヤ感を演出
今春のトレンドでもあるツヤ肌。アラサーになると、肌質にも変化が見られるようになってくるもの。そんなときツヤ肌メイクを取り入れて、肌のツヤっぽさを出せたら素敵ですよね。

肌にツヤ感を持たせるにはいくつかの方法がありますが、どれも丁寧にスキンケアができていないと、うまくいきません。思ったようなツヤ感が出ない場合は、スキンケアから見直してみましょう。
入念なスキンケア+クッションでツヤ肌をゲット!
この春は各メーカーから、ツヤ肌になれるクッションファンデが発売されていますよね。カバー力も高く、しっとりした使い心地です。テスターで試しながら合うものを見つけましょう。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。