無料の会員登録をすると
お気に入りができます

冷蔵庫の収納特集♡使いやすくキレイに収納できるヒントを一挙公開♪

インテリア

多くの種類の食品を保存している冷蔵庫は、出し入れすることが多く、散らかりやすいのが悩みですよね。

使いやすくキレイな冷蔵庫の収納術

多くの種類の食品を保存している冷蔵庫は、出し入れすることが多く、散らかりやすいのが悩みですよね。

いつでも使いやすくキレイな状態を維持できれば、調理効率を上げたり、食費や電気代の節約効果も期待でき、快適な使い心地を味わえますよ。

そこで今回は、使い勝手と見た目を向上できる、冷蔵庫の収納実例をご紹介します。

ドアポケットの収納実例

薬味チューブはフック付きケースに収納する

冷蔵庫のドアポケットは、調味料や飲料などを取り出しやすく並べておくと、使い勝手が良いですよね。

薬味チューブはフック付きのケースを利用して棚に設置すれば、どれもサッと取り出せて便利です。

扉の開閉時に中身が動いてしまわないよう、調味料や飲料のボトルはデッドスペースを作らずに並べておくとよいでしょう。

詰め替え容器のデザインに統一感を持たせる

ドアポケットの棚の幅や奥行きにフィットする、詰め替え容器を取り入れるのもおすすめです。

中身が透ける詰め替え容器なら残量が把握しやすく、在庫管理しやすくなりますよ。

正面にラベリングを加えれば、見た目にお洒落な雰囲気にランクアップしますね。

スリムなフォルムの詰め替え容器を選ぶ

ドレッシングやソースなど、様々な種類の調味料をまとめて収納したい場合には、スリムなフォルムの容器が最適です。

ボトルの正面に中身の名称をラベリングしておけば、探す手間が省けて快適に使えますね。

冷蔵室の収納実例

取り出しやすく管理しやすいように配置する

冷蔵室の食品は、取り出しやすさも大切ですが、管理しやすいようにレイアウトするのもポイントです。

棚ごとに食品の置く場所を設定しておけば、賞味期限も把握しやすくなり、フードロスの発生を抑えられます。

食品の収納量は全体の8割程度を維持しておけば、庫内全体に冷気が行き渡りやすくなり、電力を無駄に消費するのを防げますよ。

棚の奥行きを活用できる細長いボックスを使う

細長いケースは奥行きのある庫内のスペースを有効活用できるため、食品ごとに用意しておくのがおすすめです。

こちらは、無印良品の整理ボックスを用いて、納豆や卵のパックをすっきりと収めています。

調味料の入ったフレッシュロックも整理ボックスに並べておけば、ケースごと取り出して調理台に置いたまま使うこともできます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ