太もものすき間、憧れます♡
細く引き締まった太ももになりたーい!
ほどよく筋肉がつき、キュッと引き締まった太ももは女性なら誰もが憧れる美脚の象徴!
とはいえ脂肪のつきやすい部位だからこそ、細く引き締めてさらにそれをキープするのは意外と難しいですよね。

Vincent Hazat / GettyImages
早い人なら1週間で効果を実感♡
だからこそオススメなのが、太ももの全パーツに効果が期待できる“ナロースクワット”です。きちんと実践すれば、1日たった30回で早い人なら1週間で効果が現れる即効性が特徴的!

Ridofranz / GettyImages
そこで今回はそんなナロースクワットの基本の実践方法、そして間違いやすいポイント、さらには応用までまとめてご紹介いたします。美脚を手に入れたい方はぜひ実践してみてくださいね。
基本のナロースクワット
太ももの全部位に働くから効果が高い!
まず最初は基本のナロースクワットを覚えるところからスタートしてみましょう!

Deagreez / GettyImages
写真のように足を閉じた状態で姿勢よく直立し、両手を合わせたらそのままゆっくりかがんで腰を落としてひざをしっかり曲げ、ゆっくりと元の姿勢に戻ります。ここまでを1セットとし、同じ動きを30回繰り返して行います。
腰を落としてをひざをしっかり曲げよう
なおナロースクワットでは足を閉じた状態で腰を落とし、ひざを90度近くまで曲げることを意識するのが大切。
そうすることで太ももの前面だけでなく、内側や外側、そして裏側も同時に鍛えることが可能です。30回という少ない回数で確実な効果を得るためにも、ぜひ1つ1つの動きを丁寧に行ってくださいね。