顔を縦に伸ばす顔ヨガ
顔を縦方向に思い切り伸ばして、全てのパーツが縦にグーンと伸びるように意識しましょう。その状態をキープしたまま、口角だけ目尻に向かって引き上げ5秒キープ。その後、お顔を8秒ほど解放します。

目元スッキリ顔ヨガ
眉間にシワを寄せて、額や目の周りが動いてるのが分かるくらい大きく動かし、5秒キープしましょう。次に、眉間を広げるように、眉毛を左右に伸ばして目を大きく開きます。

そのままの状態で、瞼を閉じ気味にしながら、眉毛と瞼が引っ張り合うイメージで5秒キープします。後は、お顔を8秒ほど解放すればOK。
Q2. 舌を出しても口角は上がりますか?
上の歯だけ8本ほど見えるように口角をグッと上げた後、舌を出して上下左右に動かします。この時、舌を出しても、口角をきちんと上げていられるかチェック。できない人は、頬や口元の筋力が低下しているかも?
ほうれい線に効く顔ヨガ
唇を丸めて、歯を包み込むように唇を口の中に入れます。唇が見えないくらい丸めたら、5秒キープ。その状態のまま、今度は口元を左右に伸ばします。唇が見えないように行うのがポイントです。

口元を元に戻して、唇を出来る限り小さくすぼめてから、前に突き出すようにします。5秒キープし、お顔を8秒ほど解放します。
口角を上げる顔ヨガ
口角を上げ上の歯だけ8本見せてニコッと笑ったら、目線だけ斜め上を見るようにします。小鼻をなめるように舌先を尖らせ、口の右上に持ち上げながら上唇に沿って左上にゆっくり移動させましょう。左右3往復。

合計で10秒ほどかけてゆっくり動かすのがコツ。舌先は前に出すようにし、くれぐれも唇はなめないようにしましょう。
Q3. 首に筋が立ちますか?
首の筋肉を持ち上げて、首に筋が立つようにします。「ヒィー」といいながら口の筋肉を使うのがポイント。ここで筋が立たない人は、首筋の衰えによる二重あごや首の横ジワなどの危険信号点灯です!