印象を最も左右するのはファンデーション!
印象はパーツメイクで作り上げるものと思われがちですが、実はファンデーションがとても重要。使うものによって全く違った雰囲気に仕上がり、人に与える印象が大きく変わります。

では、ファンデーションはどのように選べばいいのでしょうか?
大事なのは「色」と「質感」
ファンデーションの色は、ピンク寄りのものとイエロー寄りのもの、ピンクみと黄みをバランスよく取り入れた中間色があります。ピンクが多く混ざるほど女性らしいやわらかい印象になり、イエローが多く混ざるほど健康的でクールな印象になります。
また、ツヤ肌だとナチュラルに見えて若々しく可愛らしい印象に、マット肌だとメイク感が出て大人っぽい落ち着いた印象になります。ぜひ皆さんも、自分がなりたい印象を叶えてくれる1品を探してみてください!
おすすめファンデーション8選♡
①レソンシエル / GUERLAIN
近年話題になっているサステイナブルな開発に積極的に取り組んでいるGUERLAIN。こちらは、天然由来成分97%を実現したリキッドファンデーション。肌にストレスをかけることなくメイクを楽しめます。
肌呼吸を妨げない軽いつけ心地なのに、毛穴や色ムラなどの肌悩みはしっかりカバー。ナチュラルなツヤで美しい肌を演出します。コンセプトを反映した独特のデザインと女性らしい華やかな香りも大きな魅力です。
②シルキー フィット / COVERMARK
肌への負担軽減と美しい仕上がりの両立にこだわっているCOVERMARKのパウダーファンデーション。霧のように細かい粉が肌に密着して毛穴やくすみをカバー。パウダーとは思えない、なめらか肌が手に入ります。
皮脂を密着成分に変える新素材を配合することで、化粧崩れを徹底的に防止。たくさん汗をかくこれからの季節でも安心です。専用スポンジにも美肌を作るための工夫が詰まっているので、ぜひセットで使ってみてください。