いつもの料理が“たれ”で変わる!
毎日の家庭の味を変えたいと思ったことはありませんか?そんな方は、オリジナルの"たれ"作りにチャレンジしてみてはいかがでしょう。

Eugene Mymrin / GettyImages
たれにこだわることで、いつもの味が数倍美味しくなるんですよ。今回は万能なごま油を使ったごま油+αの「便利たれ」の作り方をご紹介します。
ごま油には種類があります
純正ごま油とはごま油100%、調合ごま油とは食用油を配合してつくったブレンドオイルです。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
自分に合ったものを選ぶのも美味しさを上げるポイントに。ごま油のたれでいつもの味を格上げしてしはいかがですか♡
ごま油+αで作る「便利たれ」10選
①ヤンニョムジャン
香ばしい味を楽しむためのたれは、ごま油に醤油、酢、砂糖、唐辛子、刻みねぎ、おろしニンニク、白ごまを合わせましょう。ごま油の風味とニンニクや、ねぎのピリッとした味がやみつきになりますよ。
②ゴマドレッシング(冷しゃぶのタレ)
これからの時季、冷しゃぶの出番も増えるはず。そんな冷しゃぶにはごまを擦り、ごま油にマヨネーズを合わせたたれがオススメ。ごまの風味とマヨネーズのとろけるような味が楽しめるたれの完成です。
③昆布つゆとニラのスタミナ万能たれ
辛味があるけど優しい味を楽しみたい方は、ニラと昆布つゆで作るたれがおすすめです。ごまの香りを楽しみつつ、ニラと昆布つゆの絡みで万能調味料が完成します。何にでも合う万能たれなので作り置きしておくと便利です。