すっきり収納に欠かせない“ラベリング”
ものを減らす生活やシンプルな生活を目指す方が多い今、「整理整頓」は多くの女性のテーマでもあります。
最近は100均やホームセンター、雑貨店などで、おしゃれで使い勝手の良い容器は手に入りますが、悩むのはそれら区別する“ラベリング”。

キッチンやお掃除などの家事もしやすくなるだけでなく、インテリアのアクセントにもなってくれる、ラベリングアイデアをたくさんご紹介します!
低コストでおしゃれに♡:100均派
まずは、低コストでもおしゃれに仕上がる100均グッズを使ったアイデアから。
マステに手書き
miholidays1115
調味料入れなど小さめのものなら、お気に入りのマステに油性ペンで書き込み、カットして貼る方法はいかが?簡単なのに、これだけで統一感がでてきますよね。
大きいものはラベルシールが便利
ayako.anko
ボックスやカゴなど、少し大き目のものに貼りたい場合は、ラベルシールが便利です。文字だけでなく絵もプラスしてあげると、よりわかりやすくなりますよ。
黒の台紙&白のポスカ
little_diary_
お子さんのおもちゃ箱など、とにかく分かりやすくしたいなら、黒の台紙がおすすめ。モノトーンインテリアにもよく合いそう!
おしゃれデザインのラベルシール
100yenshoplove
セリアやキャンドゥでは、おしゃれなデザインのラベルシールが販売されています。あとは、自分で書き込むだけなので楽ちんです。