お気に入りの写真をアートに
お気に入りの雑誌やカタログ、思い出の写真などをさらに素敵に見せてくれるのが、コラージュアート。切って貼り合わせるだけで、お洒落なアート作品ができあがるんです。
まず最初に、簡単なコラージュの作り方をご紹介します。雑誌を切り抜いておいてくださいね。
雑誌の切り抜きでコラージュ作り♡
必要なものは雑誌の切り抜きと額縁、のり、はさみです。コラージュがカラフルなので、フレームはできるだけシンプルなものを選ぶ方が大人っぽく見えますよ。
のりで貼るだけで完成♡
土台となる紙などに隙間なく切り抜きを貼りつけてから、はみ出た部分を切り取るだけで完成です。カラフル過ぎるとゴチャゴチャになりそうですが、形を整えれば統一感が出て洗練された雰囲気に仕上がりますよ。
コラージュを額縁に入れずに飾ると、時間が経つにつれて剥がれてきてしまうことがあります。長く楽しめるように、デコパージュ用のりでコーティングをしておいてくださいね。
デコポッジ オールパーパス S DEP-03S 30mL
¥ 616
筆を使って全体にまんべんなく塗るだけで、どんな紙もツヤのある作品に変身!一度にたっぷりと塗るのではなく、薄く重ねるのが綺麗に仕上げるコツです。
コラージュアートのアレンジ集
さり気ない部分使いがお洒落♡
まずは少しだけコラージュを取り入れたいときは、お気に入りの言葉と一緒に額縁に入れてみましょう。さり気ないので、シンプルなインテリアにしっくり馴染みます。
色のトーンを揃えると洗練された印象に
色のトーンを揃えてコラージュにすれば、グッと洗練された印象のアートができあがります。いくつか作って並べると、さらに素敵ですね。